ホーム > 新着情報

イベント情報

 2018年5月13日(日)に、遠野みらい創りカレッジにて『超テクノロジーメッセin遠野』が開催されました。

 岩手県立大学からは、ソフトウェア情報学部・佐藤永欣講師を代表とする共同研究の成果を応用した「自動車タイムトライアル」の体験型アトラクションを展示しました。
詳細はこちらをご覧ください。



岩手県立大学ソフトウェア情報学部では平成30年度短大・高専生の体験実習生を募集します。

1.受入期間
8月~9月のうちで,受入テーマが指定する期間

2.実習場所
岩手県立大学滝沢キャンパス(岩手県滝沢市)のソフトウェア情報学部の各研究室

3.受入対象および募集人数
受入対象は次の学生です。募集人数は,テーマ毎に合わせて1名から5名程度です。
・短大1年生
・専門学校1年生
・高等専門学校本科4年生
・高等専門学校専攻科1年生

詳しくは学部のホームページをチェック⇒ソフトウェア情報学部



 2018年5月13日(日)に、遠野みらい創りカレッジにて『超テクノロジーメッセin遠野』が開催されます。

「超テクノロジーメッセin遠野」は、岩手県内の企業・研究機関・高校・大学が一堂に会し、様々な分野の最新技術を展示、体験が出来る、大人から子供まで楽しめるイベントです。

 本学からは、紫波町新技術研究会との共同研究「自転車競技トレーニングシステム」の体験展示を致します。
イベント詳細はこちらをご覧ください。