ホーム  > 大学案内  > 大学概要

大学概要

建学の理念

「自然」、「科学」、「人間」が調和した
新たな時代を創造することを願い、
人間性豊かな社会の形成に寄与する、
深い知性と豊かな感性を備え、
高度な専門性を身につけた
自律的な人間を育成する大学を目指します。

大学の基本的方向

  1. 豊かな教養の修得と人間尊重の精神の涵養
    幅広い教養を身につけ、互いの人格を尊重する「豊かな教養の修得と人間尊重の精神を涵養する大学」
  2. 学際的領域を重視した特色ある教育・研究
    様々な課題を的確に捉え、幅広く対応する能力を身につける「学際的領域を重視した特色ある教育・研究を行う大学」
  3. 実学・実践重視の教育・研究
    応用分野や実社会での実際的教育・研究を重視した「実学・実践重視の教育・研究を行う大学」
  4. 地域社会への貢献
    地域社会と密接に連携し、教育・研究の成果を広く還元する「地域社会に貢献する大学」
  5. 国際社会への貢献
    国際的な教育・研究の交流拠点として、多様な国際交流を積極的に行うとともに、国際的に活躍できる人材を育成する「国際社会に貢献する大学」

教育の特色

人間性を養う教養教育

それぞれの専門的知識の習得はもとより、豊かな教養の修得と人間尊重の精神を涵養するため、人間性を培う特色ある教養教育を積極的に推進しています。 
原則として各学部の協力体制のもとに実施されており、その運営機関として、 高等教育推進センターが中心となって企画及び連絡調整を行っています。

4学部の連携を考慮した教育研究活動

「看護学部」、「社会福祉学部」、「ソフトウエア情報学部」、「総合政策学部」という4つの学部で構成されていることの特徴を生かし、学際的領域を重視した特色ある教育・研究を行うため、学部間連携による共同研究など学際的、総合的な教育研究活動を推進しています。

地域に根ざした実学・実践的教育研究活動

社会における実践的対応能力を身につけるため、地域に根ざした実学・実践の教育研究活動を推進しています。このため、各学部において必要に応じ、地域をフィールドとした調査研究や市町村、医療機関、福祉施設、企業等での実習が行われています。

地域に開かれた大学としての教育研究活動

  • 産業界との研究交流推進
    産業界との人的交流、受託研究、共同研究を通じて多様かつ柔軟な研究活動を推進しています。このため、インキュベーター機能を含めた産業界との研究協力の推進が図られています。また、本学のソフトウェア研究と、岩手県が誇る組込みソフトウェア等のものづくり技術を融合させ、新しいイノベーション産業の創出と産業集積拠点を目指す「いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(通称:i-MOS)」を2012年より設置し、県内の産業活性化に取り組んでいます。
  • 社会人の受け入れ
    企業等の技術者や研究者をはじめ、向学心のある社会人を対象とするリフレッシュ教育推進のため、社会人入学をはじめ、研究生、科目等履修生などの積極的な受け入れが図られています。
  • 地域社会との連携
    地域に開かれた大学として、メディアセンター等の施設開放、公開講座を積極的に実施しています。また、2012年に開設した「地域政策研究センター」に、産業界や各種団体・行政機関と連携し、地域課題の解決を目指しながら、地域貢献に取り組んでいます。
  • 他大学との連携
    他大学との交流を密にし、教員・学生の交流、単位互換等を推進しています。
  • 「アイーナキャンパス」開設
    盛岡駅西口のいわて県民情報交流センター(愛称:アイーナ)7階に、サテライトキャンパス(岩手県立大学アイーナキャンパス)を開設しています。盛岡駅やマリオスに近接する便利な場所で、さらなる地域貢献を推進していきます。社会人教育、生涯学習支援、保健医療や社会福祉に関する相談サービス、産学連携の支援などを通して教育・研究の成果を広く還元していきます。

国際的な教育研究活動

外国人留学生の受け入れなど、多様な国際交流を積極的に推進しています。また、教員の海外派遣等、教育、研究における交流を推進しています。

歴代学長

初代  西澤 潤一  1998(H10).4 ~ 2005.3
第2代 谷口  誠  2005(H17).4 ~ 2009.3
第3代 中村 慶久  2009(H21).4 ~ 2015.3
第4代 鈴木 厚人  2015(H27).4 ~

沿革

1994/7/18 県立大学基本構想検討委員会設置
1995/2/15 「県立大学基本構想」策定
1995/3/29 県立大学開設準備委員会設置
1997/4/30 岩手県立大学設置認可申請
1997/12/10 「岩手県立大学等条例」議決
1997/12/19 岩手県立大学設置認可
1998/4/1 岩手県立大学開学(看護学部、社会福祉学部、ソフトウェア情報学部、総合政策学部)
2000/4/1 岩手県立大学大学院開設
・ソフトウエア情報学研究科博士前期課程
・ソフトウエア情報学研究科博士後期課程
・総合政策研究科博士前期課程
2002/4/1 岩手県立大学大学院開設
・看護学研究科博士前期課程
・社会福祉学研究科博士前期課程
・総合政策研究科博士後期課程
2004/4/1 岩手県立大学大学院開設
・看護学研究科博士後期課程
・社会福祉学研究科博士後期課程
2005/4/1 公立大学法人岩手県立大学設立
教育・学生支援本部設置
研究・地域連携本部設置
岩手県立大学地域連携研究センター設置
2006/4/1 共通教育センター設置
2011/4/1 いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター
地域政策研究センター設置
2013/4/1 高等教育推進センター設置
2014/4/1 共通教育センターを高等教育推進センター基盤教育部として統合
2021/4/1 教職教育センター設置
2022/4/1 教学IRセンター設置
2023/4/1 防災復興支援センター設置
盛岡短期大学部沿革
宮古短期大学部沿革

学生歌

学生歌(風のモント)

開学記念サイト

岩手県立大学10周年記念サイト 10年の歩み

岩手県立大学20周年記念サイト(音楽が鳴ります)