ホーム  > キャリア・就職  > 岩手県立大学の学生の皆さんへ

岩手県立大学の学生の皆さんへ

キャリアセンターについて

本部棟1階にある「キャリアセンター」は、就職活動中に限らず、どなたでも利用できます!
ぜひ一度来てみてください。

就職ポータルサイト(キャリタスUC)の活用

本学ではキャリタスUCを就職ポータルサイトとして活用しています。
求人情報やインターンシップ情報の検索、キャリアセンターの相談予約、キャリアセンター主催のガイダンスや合同・個別企業説明会の申込などでご活用いただけます。入学後から利用可能ですので、是非ご活用ください!ログイン・ダウンロードは次のバナーから!

【WEB版】
ポータルサイト(緑).png

【アプリ版】
app-info-s.png

キャリアセンターが行うキャリア形成支援サービス

①就職活動記録閲覧
 多くの卒業生が残してくれた就職活動の記録があり、自由に閲覧できます。

②各種相談(キャリア相談・模擬面接)

 相  談:キャリア形成に関する様々な相談を受けることができます。
 模擬面接:本番を想定した面接練習ができます。
 申込方法:岩手県立大学就職ポータルサイトからお申し込みください。詳しくは「キャリア相談・模擬面接等の予約方法」をご覧ください。
 ※予約は2日前までにお申し込みください。

③インターンシップ等の就業体験に関するご相談
 各種インターンシップのご案内をしております。詳しくは「インターンシップ」をご覧下さい。

④OB・OG登録制度の活用
 本学OB・OGから電話やメール、直接訪問で就職活動等に関するお話を聞くことができます。
 「OB・OG登録者企業一覧」

 希望する場合は、キャリアセンター窓口またはメールでお知らせください。
 キャリアセンターからOB・OGの事前了承を得た上で連絡先をお伝えします。

就職活動中の学生の皆さんへ

内定を得た場合や、進路先(就職先)を決定した場合には、
以下の書類を大学に提出しなければなりません。
決定後は、速やかに所定の報告書を提出しましょう。

提出時期 提出書類
・内定をもらった都度
・合格した都度

・進路が最終決定した時

【PDFファイル】

・進路が最終決定した時

【Wordファイル】

※ Wordファイルを利用する場合は、下記の「就職活動プロセス報告書」も
ダウンロード、記入の上一緒に提出してください。

※PDF、Wordいずれかのファイルをダウンロード、印刷して記入の上進路決定者は必ず提出してください。

提出先は「各学部就職委員会」へ(ソフトウェア情報学部は、指定のレポートボックス)

新型コロナウイルス感染症の状況に伴う就職支援関係の対応について

新型コロナウイルス感染症の状況に伴う就職支援関係の対応については、こちらをご確認ください。

 ⇒  ホーム > 大学案内 > 新型コロナウイルス感染症への対応について

状況に応じて随時更新します。不明なこと、心配ことは、キャリアセンターにお問い合わせ下さい。

関連情報(岩手の求人情報など)

大学生等の就職活動時期に関する情報等

各年度の卒業・修了予定の学生の就職・採用活動については、以下のウェブページを各自参考にご覧ください。