健康サポートセンターでは、学生や教職員の健康管理に役立つさまざまなサービスを提供しています。
★★★WEB学生便覧はこちら
岩手県立大学の学生、教職員
開室時間 月~金 8: 30~17:00 ※祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く
場所 本部棟2階
電話 019-694-2030 学内内線 2030
健康相談、定期健康診断、健康診断証明書の発行、応急処置、医療機関の紹介
≪新型コロナウイルス感染症報告のお願い≫ 新型コロナウイルスに関する報告.pdf
以下について該当する場合は、必ず報告するようお願いします。
・新型コロナウイルス検査を受ける場合
・検査結果が判明した場合
・濃厚接触者、接触者となった場合
・その他、同居家族等が上記に該当した場合 等
〇連絡先〇
滝沢キャンパス 019-694-2030 tk-covid19@ml.iwate-pu.ac.jp
宮古キャンパス 0193-64-2230 myk-covid19@ml.iwate-pu.ac.jp
夜間・休日 守衛室(代)019-694-2000
※ その他、新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちらに移動しました。
発熱等の体調不良時の対応について、下記をご確認ください。
◇ 発熱等の風邪症状の対応 R4 登校・出勤の目安.pdf
令和5年度学生定期健康診断を下記日程で実施します。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
◆下記にあてはまる方は健康サポートセンターまで電話でご連絡ください。
・日時変更を希望の方
・期間内に受診できない方(別日程をご案内します)
・令和5年度内に職場等で健康診断を受診する予定の方
◆健康調査票未回答の方へ
先日、学内健康診断でご案内した健康調査票(Web)の回答をしていない方は、速やかに回答をお願いします。
健康調査票の回答をしていない方は、健康診断証明書を発行することができませんので、予めご了承ください。
◆職場で健康診断を受診予定の学生さんへ
職場で健康診断を受診予定の学生さんにつきましては、受診結果の写しを健康サポートセンターに
提出して下さい。※学内での健康診断を省略することができます。
提出期限:令和5年3月31日
※ 学内の方向けのお知らせです。学内ページでご確認ください。
学内の救護体制につきましては、下記の救護マニュアルをご参照ください。
● 学内における学生の救護対応手順(学生等の救護対応手順 .pdf)
平日の場合、夜間・土日祝日の場合
救急車を呼んでほしい症状
救急車の呼び方
救急通報のポイント
● 学内AED・車椅子・担架設置場所MAP(学内AED・車椅子・担架設置場所.pdf)
● その他、詳しくは学内ページのケガや具合の悪いときをご確認ください。
≪ケガや具合の悪いとき≫
大学周辺の医療機関、救命救急法、身近な応急処置、具合の悪いとき など