2019年10月25日(金)~27日(日)、北上総合体育館(北上市相去町高前檀27-36)にて「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2019」が開催されます。
本学からは、
『自転車競技トレーニングの疑似体験アトラクション』
(ソフトウェア情報学部 佐藤永欣 講師)
『自然景観や文化遺産の3Dモデル体験』
(ソフトウェア情報学部 土井章男 教授)
を展示いたします。
「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2019」詳細はこちらをご覧ください。
ホーム > 新着情報
2019年10月25日(金)~27日(日)、北上総合体育館(北上市相去町高前檀27-36)にて「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2019」が開催されます。
本学からは、
『自転車競技トレーニングの疑似体験アトラクション』
(ソフトウェア情報学部 佐藤永欣 講師)
『自然景観や文化遺産の3Dモデル体験』
(ソフトウェア情報学部 土井章男 教授)
を展示いたします。
「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2019」詳細はこちらをご覧ください。
岩手県立大学では、宮古市国際交流協会と連携し、「多文化共生ってなに? ~出会う、感じる、気づく、そして、一緒に考え、共につくる~」をテーマに下記のとおり講演会を開催いたします。
どなたでも参加できますので、ぜひ御参加ください。
プログラム等の詳細はこちら