その他
令和5年度 社会福祉学部の卒業生の皆様へ
令和5年度 盛岡短期大学部の卒業生の皆様へ
2023年度卒業アルバム記載情報漏えいのおそれについて
令和5年度(2023年度)の卒業生有志が制作した卒業アルバムについて、印刷を請け負った「斎藤コロタイプ印刷株式会社」(本社:仙台市)がランサムウェア攻撃を受け、卒業アルバムデータ(氏名・写真)が漏えいした可能性がある旨、卒業アルバム制作を受注した会社「SoLUNA」から連絡がありましたのでお知らせします。
現時点では、なりすまし・迷惑メール等の二次被害は確認されていないとのことです。
【お問合せ先】
斎藤コロタイプ印刷株式会社
個人情報窓口
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-7-10
Eメール soumu@saicollo.co.jp
電話 022-222-5481
FAX 022-222-5416
今号の巻頭特集は「短大進学のメリット」。
岩手県立大学盛岡短期大学部と岩手県立大学宮古短期大学部の、2つの短期大学の魅力と、
各地で活躍する卒業生の声が掲載されています。ぜひご覧ください。
Vol.86 | 岩手県立大学広報誌WEB版 県立大Arch

アンケートご協力のお願い
岩手県立大学広報誌Archへの御意見・御感想や、広報に関する皆様の御意見をお聞かせください。
以下のURLにアクセスして、アンケートフォームから御回答をお願いします。
https://tinyurl.com/25nghb5f
【回答期限】令和7年6月30日
4月29日(火)・5月3日(土)~6日(火)は、土日祝日による休業日のため窓口を閉鎖します。
そのため、証明書の申請を行うことができません。
また、証明書自動発行機もこの期間は終日使用できません。
証明書が必要な方は、休業日を考慮して申請してください。
休業日前に窓口で申請した証明書の受取りは以下のようになります。
※4月中に受取りたい場合は、4月24日(木)までに申請してください。
◆証明書 (申請日⇒受取り可能日)
4月30日(水)⇒5月7日(水)
5月1日(木)⇒5月8日(木)
5月2日(金)⇒5月9日(金)
◆通学証明書 (申請日⇒受取り可能日)
5月1日(木)⇒5月7日(水)15時以降
(学生センター)
総合政策研究科では、県内社会人に向けたリスキリング教育として、複数の大学院授業科目を組み合わせた教育プログラムを提案し、受講生を募っています。
令和7年度は、マーケティングや会計学を主とした"ビジネススキルアップコース"を準備いたしました。
詳細はこちらのページからご確認ください。
新型コロナウイルス感染症への対応に関する本学関連情報(発熱等の風邪症状がある連絡方法や、感染等に伴う欠席・休暇の取り扱い、行動計画等)をまとめたウェブページの掲載を終了しました。
今後の新型コロナウイルス感染症に関する問合せ窓口は、健康サポートセンターになります。
健康サポートセンターウェブページ(リンクあり)