このたびの岩手県大船渡市赤崎町地内で発生した林野火災により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今回の災害に関する本学の関連情報をまとめたウェブページを公開しました。(トップ画面にバナーあり)
随時情報を更新していきますので、ぜひご活用ください。
【随時更新】令和7年大船渡市大規模林野火災に関する本学の関連情報について
ホーム > 新着情報
このたびの岩手県大船渡市赤崎町地内で発生した林野火災により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今回の災害に関する本学の関連情報をまとめたウェブページを公開しました。(トップ画面にバナーあり)
随時情報を更新していきますので、ぜひご活用ください。
【随時更新】令和7年大船渡市大規模林野火災に関する本学の関連情報について
岩手県立大学では、多様な性のあり方を尊重し合うため、正しい知識に触れ、理解をすすめ、そして差別を許容しないなど適切に行動するための一助として、LGBTQ+に関するガイドラインを令和7年1月に制定しました。
全ての学生・教職員を対象としたものですので、是非ご一読ください。
岩手県主催の「省エネルギー住宅技術普及促進支援セミナー」に、
盛岡短期大学部の青笹健先生と青笹ゼミ生の学生さんが登壇します。
省エネ住宅に関心のある方、設計者・施工者等の技術者など、どなたでも参加できます。
詳細は岩手県公式ホームページをご覧ください。
(1) 日時及び場所
日時:令和7年3月5日(水曜)
場所:いわて県民情報交流センター5階 会議室501
(住所:盛岡市盛岡駅西通1-7-1 電話:019-606-1717)
(2) 内容:
岩手らしい住まいの選択とつくり方
省エネ適判機関から見た適判申請・審査のポイント
(3) 申込み方法
こちらの申込みフォームからお申込みください。