ホーム > 新着情報

新着情報

サマーセミナー2024のページを公開しました。

詳細は、こちらをご覧ください。



令和7年度入学者選抜試験に係る募集要項等様式を掲載しました。

詳細は、こちらをご覧ください。

(今回掲載の様式)

・ 総合型選抜
  ・社会福祉学部
  ・ソフトウェア情報学部 
  ・総合政策学部



下記日時に、「ほしまつりinイノベ」を開催します。

 ○ 日時:令和6年7月7日(日) 11:00~16:00 ※オープンキャンパスと同日
 ○ 場所:滝沢市第2イノベーションセンター

 ― ほしまつり実行委員会(本学学生が組織)のPR ―

  運営は県立大学の学生で、自ら企画・運営を立ち上げ、県立大学の周辺地域や滝沢市をもっと盛り上げたいという思いで活動を進めてきました。
  チラシも学生作成なので是非見てみてください!

  キッチンカーやハンドメイド作家の出店、さんさやダンスなど学生サークルのステージ発表などあります!
  滝沢市の妖精ちゃぐぽんとの触れ合いタイムでは写真を撮ったり、短冊をちゃぐぽんに飾ったりできます!

  七夕は別名「ほしまつり」というそうです!
  様々な企画を通して来てくれた皆さんがイベントを楽しむという願いを叶えられればと思っています。
  皆様のご来場お待ちしております!


  イベントのチラシはこちら

  20240701144310.png



令和6年6月28日

公立大学法人岩手県立大学

 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第20条の規定に基づき、次のとおり公表します。

1 管理職に占める女性の割合(毎年度4月1日現在)

R3年度

R4年度

R5年度

R6年度

男性

34人

37人

35人

33人

女性

11人

9人

11人

15人

45人

46人

46人

48人

女性の割合

24.4%

19.6%

23.9%

31.3%

2 男女の賃金の差異(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)

R4年度 R5年度
全職員 65.1% 70.7%
常勤教職員 77.4% 81.7%
臨時・非常勤職員 69.7% 66.0%

【差異についての補足説明】

 ・男女の同一労働による給与制度に差異ははい。

 ・男女の職種別の在職人数の違いにより差異が生じている。

※対象期間:令和5年度(令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)

※給与:通勤手当、退職手当を除く

3 男女別の育児休業取得率

R3年度

R4年度

R5年度

男性

対象者

教員

2人

2人

1人

事務局職員

0人

1人

0人

2人

3人

1人

取得者

教員

0人

0人

0人

事務局職員

0人

1人

0人

0人

1人

0人

取得率

教員

0.0%

0.0%

0.0%

事務局職員

100%

0.0%

33.3%

0.0%

女性

対象者

教員

3人

0人

3人

事務局職員

6人

5人

6人

9人

5人

9人

取得者

教員

3人

0人

3人

事務局職員

6人

5人

6人

9人

5人

9人

取得率

教員

100%

100%

事務局職員

100%

100%

100%

100%

100%

100%



キャリアデザインⅠホームーページ用_page-0001.jpg

ソフトウェア情報学部の2年生を対象とした授業が新聞で報道されました。

詳細はこちらよりご覧ください。