ホーム  > 学生生活  > 単位互換

単位互換

Web学生便覧TOP>履修の手引き 基礎知識>単位互換

単位互換

他学部・他学科授業科目の履修(学部生)

■本学では、学修の幅を広げるため、所属する学部・学科・コースカリキュラムに指定されていない他学部・学科の授業科目の履修を認めています。開講科目は学部毎に各学期当初に学部毎に公開し、履修登録期間中のみ申請を認めます。

■履修した授業科目は、成績評価を経て、本学で修得した単位として認定されますが、修得した単位の卒業要件としての取扱いは学部により異なりますので注意してください。

卒業要件としての単位の取扱い
看護学部 認めない。
社会福祉学部 「展開科目について、他学部(学科)の専門科目を4単位を上限として認める。事前に教務委員の指導を受けること。(学部内両学科間の科目の履修を除く。)
ソフトウェア情報学部 認めない。
総合政策学部 「展開科目」について、他学部の専門科目を8単位(「いわて高等教育単位互換制度」による履修が卒業要件単位として認められた場合、および本学部のキャリア教
育関連科目を修得した場合にあっては、8単位からそれらの単位を減じたもの)を上限として認める。
盛岡短期大学部 生活科学科においては認めない。ただし、国際文化学科では「教養科目」について生活科学科の科目を4単位まで振り替え、卒業単位に算入することができる。

注意事項

●履修できる科目は、原則として自分の年次以下の開講年次の科目となります。
●複数の学部の開講科目の受講を希望する場合には、申請書を学部毎に作成してください。
●教室の収容人数等の都合により、履修が取り消されることがあります。

岩手県立大学間単位互換(学部生・短大部生)

■「岩手県立大学間単位互換制度」により、岩手県立大学の学部、盛岡短期大学部、宮古短期大学部の授業科目の相互履修をすることができます。開講科目は学部毎に各学期当初までに学部毎に公開し、履修登録期間中のみ申請を認めます。
■開講科目については、各科目のシラバスにおける「正課学生以外の受講(4大・短大間)の欄を参照してください。この欄に■のついている科目から選択すること。
■履修した授業科目は、成績評価を経て、自分の所属する大学・学部で修得した単位として認定されますが、「自由聴講科目」扱いとなり、卒業要件には算入されません。
■各科目の授業日は、授業時間割を参照のこと。

いわて高等教育コンソーシアム単位互換(学部生)

■岩手大学、岩手医科大学、富士大学、盛岡大学、岩手県立大学の「いわて5大学」は、「いわて高等教育コンソーシアム単位互換制度」により、各大学の授業科目の相互履修をすることができます。開講科目は各学期開始前(前期分:2月、後期分:7月)に公開し、履修登録期間内に申請を受け付けます。

■履修した授業科目は、成績評価を経て、自分の所属する大学・学部で修得した単位として認定されますが、卒業要件としての取扱いは学部により異なりますので注意してください。

■単位互換制度による受講方法については、下記のホームページを参照してください。

いわて高等教育コンソーシアム
いわて高等教育コンソーシアム単位互換履修申告ガイド

大学院生の学部開講授業科目の履修

■本学大学院では、学生の教育研究活動の一助とするために、当該研究科の基礎となる4年制学部で開講する授業科目の聴講を認めています。

■聴講を希望する学生は、個別に聴講したい授業科目の担当教員及び自身の指導担当教員の了解を得ることが必要です。

■原則として聴講した授業科目の単位認定は行いませんが、履修登録期間内に「学部授業科目履修申請書」を提出し、研究科において承認された場合には、修得単位が認定されることがあります。

■なお、所属研究科の基礎となる学部以外の学部、又は他研究科の授業科目の聴講を希望する場合には、聴講生として所定の期間内に出願する手続が必要となります。

お問合せ先

岩手県立大学 教育支援室 教務・国際交流グループ
電話:019-694-2012  FAX:019-694-2011