Web学生便覧TOP>学生生活の手引き サポート>アパート等の情報
アパート等の紹介は、岩手県立大学生活協同組合で行っています。
問い合わせ先 | 岩手県立大学生活協同組合 〒020-0693岩手県滝沢市巣子152-52岩手県立大学購買店内 TEL:019-688-9571 |
問い合わせ時間 | 9:00~16:00(土・日・祝日を除く) ただし、3月は一部の土・日・祝日も営業します。 |
ホームページ | https://www.ipu.u-coop.or.jp/ |
住環境のチェックはもちろんですが、家賃のほかにもいろいろとお金がかかります。
住居費の予算 |
〇一か月の必要経費 〇契約時の必要経費 |
住環境のチェック | 広さ、日当たり、騒音、安全性、自炊設備、電話、周囲の環境、交通条件 etc. |
トラブルの原因になりがちなのは...
管理共益費、駐車場料金、住宅総合保険、契約更新手数料、解約予告時期、借主の義務、下宿・パンションの中途解約時の違約金、など
|
騒音(深夜に及ぶ飲食、マージャンなど)、ゴミの出し方 etc. |
|
電気やガスによる事故、寝たばこや暖房機による火災等を防ぐため、出かけるときや寝る前は火の元を確認しましょう。 盗難等の犯罪被害にあわないよう、外出時・就寝時は施錠しましょう。 |
|
冬期間は「水抜き」を忘れずに。寒い日は日中でも凍結することがあります。 |
|
強引な勧誘、セールスには、はっきりと「NO」と伝えましょう。 |
|
貧血などで健康サポートセンターを利用する学生が後をたちません。若くても食事には気を配りましょう。 |
岩手県立大学に学生寮はありません。
岩手県立大学盛岡短期大学部の女子寮「ひめかみ寮」は、盛岡市内にあり、定員に余裕がある場合に限り、岩手県立大学の女子学生の入寮を認めることがあります。
名 称 | 岩手県立大学盛岡短期大学部「ひめかみ寮」(女子学生のみ) | |
所在地 | 盛岡市中野一丁目 | |
構 造 | 鉄筋コンクリート造3階建 | |
収容定員 | 42名(個室利用) | |
在寮期間 | 2年間 | |
居 室 | 収容定員1名(入寮状況により二人部屋となることがあります。) 占有面積14.7㎡ | |
寄宿舎料 | 月額4,300円 | |
寮 費 | 入寮費1,000円、食費・維持費月額30,000円(寄宿舎料4,300円を含みます。) | |
寮 食 | 1日2食が提供されます(土日祝祭日、長期休業中を除きます。) | |
共有設備等 | 食堂、談話室、洗面洗濯室、湯沸室、娯楽室、風呂、トイレ、Wi-Fiほか | |
冷暖房 | 暖房のみ | |
駐車場 | なし | |
門 限 | 23時 | |
大学への通学方法 |
〇電車・バス併用 〇バスのみ |
学生支援室 学生支援グループ(ひめかみ寮に関すること)
電話:019-694-2010 FAX:019-694-2011
※アパート等に関することについては、岩手県立大学生活協同組合に直接お問い合わせください。