ホーム  > 大学案内  > ■過去のプレスリリース

■過去のプレスリリース

本学の発行した昨年度のプレスリリース(PDF)の一覧です。
※最新のプレスリリースはこちらからご覧ください。

令和3年度

2022.3月

■3月7日 第12回都市調査研究グランプリ(CR-1グランプリ)優秀賞の受賞について

2022.2月

■2月14日 センシング技術を用いた健康促進webアプリ「デイチャレwithC」のリリース
■2月15日 イノシシ出没ハザードマップを作成-岩手県におけるイノシシの分布拡大の変遷から出没確認を予測-
■2月16日 岩手県立大学ソフトウェア情報学部と兵庫県立神戸商業高等学校情報科との高大連携事業に関する協定の締結について

2021.12月

■12月6日 県内初「情報」と「数学」の教員免許同時取得が可能に 「数学」教職課程が令和4年度スタート
■12月13日 「IllUmination Project with U」 岩手県立大学シンボルツリーイルミネーションについて

2021.11月

■11月16日 「岩手県立大学入試相談会」の開催について
■11月18日 「学校教育におけるICTを活用した先駆的授業」開催のご案内
■11月22日 滝沢東小学校におけるドローン・プログラミング授業の開催

2021.10月

■10月6日 岩手県立大学アイーナキャンパスで日本英学史学会全国大会開催のお知らせ
■10月6日 「2021年 いわて高校生小論文コンクール」審査結果のお知らせ
■10月7日 ~成長の願いをどんぐりに~保育園児によるどんぐり拾い及び植樹のお知らせ
■10月13日 防災情報技術関連の国際会議 ITDRR2021の開催
■10月18日 「県大生と歩く銀河と自然の世界」の開催について
■10月20日 学生による企画考案・運営「いわてアグリキャンペーン2021」開催

2021.9月

■9月7日 第7回岩手県立大学社会福祉学部介護研修会の開催
■9月7日 認知症フレンドリープロジェクトによる認知症見守り声かけ訓練の実施について
■9月9日 「岩手県立大学公開講座・滝沢キャンパス講座」オンライン講座の開催について

2021.8月

■8月18日 滝沢第二小学校におけるプログラミング授業の開催

2021.7月

■7月2日 JA新いわてからのお米の寄贈について
■7月7日 113名の地元学生が「いわて牛」の地産地消を促進 企画実現に向けて最終審査会を開催
■7月12日 公立大学法人岩手県立大学令和2事業年度に係る業務実績報告、令和2年度決算(財務諸表等)及び中期目標の期間の終了時に見込まれる中期目標の期間における業務実績について

2021.6月

■6月11日 岩手県立大学発・学生ベンチャー「Defios株式会社」を起業しました
■6月15日 令和4年度岩手県立大学総合型選抜(AO入試)学生募集要項公表のお知らせ
■6月28日 岩手県立大学看護実践研究センター地域貢献事業「滝沢市ノルディックウォーキング教室」の開催について

2021.5月

■5月10日 「復興に関する大船渡市民の意識調査(第5回パネル調査)」結果速報の公表について
■5月31日 令和2年度岩手県立大学卒業生の就職内定状況

2021.4月

■4月8日 「AIを活用した政策シミュレーション共同研究プロジェクト」について
■4月15日 岩手県立大学 副専攻「いわて創造教育プログラム」第3期生修了証授与式の挙行について