出張講義・探究学習・大学見学・授業見学・入試相談会・OC
出張講義・探究学習・大学見学・授業見学 小中大連携事業 入試相談会 オープンキャンパス(OC) サマーセミナー いわて高校生 学び応援プロジェクト キャンパス・アテンダント(CA)【研究期間:平成24年11月~平成25年10月】
研究課題名 【課題提案者名】 |
研究代表者名 | |
RH-01 | いわて花巻空港と台湾との国際定期便就航に向けた地域の国際化推進に関する研究 【岩手県】 研究成果報告書 |
原英子 (盛岡短期大学部) |
RH-02 | 総合的な福祉行政の展開と市民参加のあり方 【盛岡市】 研究成果報告書 |
田中尚 (社会福祉学部) |
RH-03 | バリアフリーマップにかかるデータベースの作成と使いやすいデザインに関する研究 【盛岡市】 研究成果報告書 |
狩野徹 (社会福祉学部) |
RH-04 | 災害時における観光客の安全避難についてのガイドラインに関する研究 【有限会社宝来館】 研究成果報告書 |
伊藤英之 (総合政策学部) |
RH-05 | メンタルヘルスの観点からみた宮古・下閉伊地域金型産業における人事組織の課題 【宮古・下閉伊コネクター金型研究会】 研究成果報告書 |
青木慎一郎 (社会福祉学部) |
RH-06 | 地域で創る子ども・子育てヴィジョンの構築に関する研究 【非営利株式会社三陸復興新まちづくり会社】 研究成果報告書 |
櫻幸恵 (社会福祉学部) |
RH-07 | 龍泉洞や安家洞といった電波利用による情報配信が出来ない場所での観光ガイドシステムの実現 【株式会社ユー・アイ・コミュニケーションズ】 研究成果報告書 |
蔡大維 (ソフトウェア情報学部) |
RH-08 | 高齢者生活支援型コミュニティづくり -川前地区における持続可能な取り組み方策の検討- 【川前地区高齢者支援連絡会】 研究成果報告書 |
小川晃子 (社会福祉学部) |
RH-09 | 近代ニュータウンの再生と魅力作りに向けた地域の事業を活かすための調査と実践 -松園地区(住居専用区域)における事業活動の方向性- 【松園商工会】 研究成果報告書 |
倉原宗孝 (総合政策学部) |
※研究報告集は本学機関リポジトリにて公開しております。※
上記9課題の研究成果を含む『地域協働研究 研究成果報告集 3』はこちら(機関リポジトリ)