数理・データサイエンス・AIの分野について、最新の知識とスキル習得に関する研修です。受講生の皆様がこの分野について自主的・継続的に学びながら、お互いに議論や切磋琢磨し、知識の習得だけではなく、新しいアイディアや応用が生まれることを期待し「塾」形式として開催いたいたします。 多数の参加をお待ちしております。 |
◆コース名:①データサイエンス基礎コース ※募集中
②データエンジニアリング基礎コース ※募集中
③AIエージェント時代の生成AIリテラシーコース ※募集中
④生成AIのフロンティアモデルと強化学習コース ※募集中
◆スケジュール:令和7年11月~令和8年3月
コース及び日時の詳細はこちら ⇒ 【令和7年度数理・データサイエンス・AI塾_チラシ】
◆場 所:岩手県立大学アイーナキャンパス パソコン演習室(盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ7階)
https://www.iwate-pu.ac.jp/aiina/
◆対 象:社会人(企業、自治体、教育機関)、学生等
◆受講条件:①データサイエンス基礎コース :ブラウザやOffice等のパソコン操作の経験がある方
②データエンジニアリング基礎コース :ブラウザやOffice等のパソコン操作の経験がある方
③AIエージェント時代の生成AIリテラシーコース:ブラウザやOffice等のパソコン操作の経験がある方
④生成AIのフロンティアモデルと強化学習コース:プログラミングの経験がある方
◆定 員:各コース15名(先着順)
◆申込期限:①データサイエンス基礎コース :令和7年10月27日(月)
②データエンジニアリング基礎コース :令和7年11月17日(月)
③AIエージェント時代の生成AIリテラシーコース:令和7年12月8日(月)
④生成AIのフロンティアモデルと強化学習コース:令和8年2月2日(月)
◆受 講 料:各コース3,000円 (学生無料)
◆納付方法:振込 (申込受付時に振込口座をお知らせいたします)
◆講 師:①データサイエンス基礎コース
②データエンジニアリング基礎コース
株式会社サステナ いわて滝沢R&Dセンター長 長嶺建市 氏
③AIエージェント時代の生成AIリテラシーコース
④生成AIのフロンティアモデルと強化学習コース
株式会社イワテシガ 代表取締役 田中 充 氏
◆持 ち 物:モダンブラウザが動作するノートパソコン
◆申込方法:下記の申込フォームもしくは二次元コードからお申込みください。
【申込フォーム】 https://forms.office.com/r/B84Kwa97Xm |
※ご記入いただきました個人情報は適切に管理し、本塾運営に関する目的にのみ使用させていただきます。
※申込があった際には、必ず受付確認メールを送信しております。1週間経っても受付確認メールが
届かない場合は、下記の問合せ先までご連絡くださいますようお願いいたします。
◆問合せ先:岩手県立大学 研究・地域連携室 岩鼻
※本塾に対するご質問は、電話またはメールにてお願いいたします。
TEL 019-694-3330 E-Mail ads_juku@ml.iwate-pu.ac.jp
◆チラシはこちら
↓ ↓