ホーム  > 研究関連情報  > 【地政研】 地域協働研究 (平成24年度 地域提案型・前期 21課題) 

【地政研】 地域協働研究 (平成24年度 地域提案型・前期 21課題) 

>>地域協働研究へ戻る

【研究期間:平成24年8月~平成25年3月】

研究課題名
【課題提案者】
研究代表者名
RC-01 岩手沿岸における震災復興ビジネスの成果と限界
(岩手県における人口の社会減対策の協会に向けた課題整理)
【岩手県庁政策推進室】
研究成果報告書
桒田 但馬
(総合政策部)
RC-02 被災地における絶滅危惧植物ミズアオイとビオトープの再生
【NPO法人AEA】
研究成果報告書
平塚 明
(総合政策学部)
RC-03 岩手県災害派遣福祉チームについて
【岩手県社会福祉協議会】
研究成果報告書
都築 光一
(社会福祉学部)
RC-04 復興支援活動における行政と民間の協働の在り方に関する研究
【一般社団法人東日本絆コーディネーションセンター】
研究成果報告書
西出 順郎
(総合政策学部)
RC-05 被災地の復興まちづくりおけるユニバーサルデザインの課題について
【岩手県庁地域福祉課】
研究成果報告書
狩野徹
(社会福祉学部)
RC-06 防災行政無線に合成音を用いるための最適制御法に関する検討
【滝沢市企画総務課】
研究成果報告書
伊藤 憲三
(名誉教授)
RC-07 福祉NPOの自主事業開発における戦略的課題について
【NPO法人岩手ユニバーサルデザインセンター】
研究成果報告書
宮城 好郎
(社会福祉学部)
RC-08 子ども・子育て家庭支援に向けた地域連携に関する研究
【洋野町福祉課】
研究成果報告書
山本 克彦
(総合政策学部)
RC-09

電子カルテ導入前後の職員の業務量の比較と効果的の人材配置の検討
-外来と病棟における「病院におけるIT導入に関する評価系」の視点から見た看護情報運用状況-
【盛岡赤十字病院】
研究成果報告書

山内 一史
(看護学部)
RC-10 岩手県における若年性認知症の本人と家族の支援について
【認知症の人と家族の会岩手県支部】
研究成果報告書
藤野 好美
(社会福祉学部)
RC-11 失語症者における視覚機能に関する研究
【いわてリハビリテーションセンター】
研究成果報告書
米本 清
(社会福祉学部)
RC-12 いわて三陸オリジナルのジオツーリズムプログラムの開発と実践
【いわて三陸ジオパーク推進協議会】
研究成果報告書
伊藤 英之
(総合政策部)
RC-13 歴史に学ぶ"女性と復興"~昭和三陸大津波と家族・共同体~
【岩手女性史を紡ぐ会】
研究成果報告書
植田 眞弘
(宮古短期大学部)
RC-14 和太鼓打撃によるリズム感の可視化と学習効果に関する研究
【種市海鳴太鼓保存会】
研究成果報告書
松田 浩一
(ソフトウェア情報学部)
RC-15 中津川における小型淡水魚類の現象原因の解明
【NPO法人もりおか中津川の会】
研究成果報告書
辻 盛生
(総合政策学部)
RC-16 県央地域における「南部パスタ」を題材とした地域振興に関する研究
【岩手県庁産業経済交流課】
研究成果報告書
吉野 英岐
(総合政策部)
RC-17 サポート拠点の効果的な整備及び運営について
【大槌町福祉課】
研究成果報告書
狩野 徹
(社会福祉学部)
RC-18 人口構成の変化を考慮した地域政策形成に関する研究
【岩手県庁政策推進課】
研究成果報告書
堀篭 義裕
(総合政策学部)
RC-19 まちづくり・地域づくりにおける歴史文化遺産の活用~史跡を中心に~
【盛岡市歴史文化課】
研究成果報告書
倉原 宗孝
(総合政策学部)
RC-20 盛岡市内おけるカラスの行動分析と可視化
【盛岡市環境企画課】
研究成果報告書
瀬川 典久
(ソフトウェア情報学部)
RC-21 コールセンターを核とした地域連携と地域振興
【洋野町特定政策推進室】
研究成果報告書
岩田 智
(宮古短期大学部)

※研究報告集は本学機関リポジトリにて公開しております。※

上記21課題の研究成果を含む『地域協働研究 研究成果報告集 1』はこちら(機関リポジトリ)