Web学生便覧TOP>課外活動>サークル紹介
●体育系
| バスケット メイン サークル | 剣道部 | 弓道部 | 
| 卓球部 | 水泳部 | 硬式野球部 | 
| IPU-TC | 馬術部 | 陸上競技部 | 
| ラグビー部 | サッカー部 | オリエンテーリング部 | 
| STC(ソフトテニスサークル) | フットボールサークル | バレーボールサークル"そよ風" | 
| バドミントン部 | ダブルダッチサークル Rope A Dope  | 
スポーツクライミングサークル | 
| バレーボール部 | ユニスポ | トレーニングサークル | 
| 柔道部 | ベースボール5サークル | 体操競技部 | 
●文化系
| 写真部 | 演劇部 劇団ちゃねる | 吹奏楽サークル | 
| 茶道部 | 華道部 | 園芸部 | 
| JAM !! | TRPGサークル「OVER FLOW」 | ア・カペラサークル Jelly Beans | 
| BBS | ストリートダンスサークル Nino | バルーンアートサークル | 
| ピアいぷ | 天文同好会 | DJサークル D.A.T (デジタル・アート・トライブ)  | 
| キッズボランティアサークル どろんこ隊☆  | 
GWIPU | 軽音楽部 | 
| 化粧ボランティアサークル 「KIPU*Labo」  | 
エレクトーンサークル Joyful | 風土熱人R | 
| 混声合唱団Polish | 手話サークル「ひだまり」 | マンドリンアンサンブル ~colore~  | 
| IPUポケモンサークル | イラストサークル CROSS+CAGE | YMCA | 
| HOSSTY | 岩手県立大学IRCプロジェクト | な~しむ | 
| カッキー's | ボードゲームサークル | 踊ってみたサークルBireysellik | 
| たまごの会 | SDGsサークル さすぐらし | 思惟の海の会 | 
| 岩手県立大学DMサークル | イノベーションサークル | 麻雀サークル | 
| ぽむっこくらぶ | 
| 団体名 | 弓道部 | 
| 活動目的 | 弓道の鍛錬を通じた心身の向上 | 
| 活動内容 | 大会や審査に向けた鍛錬 | 
| 団員数 | 28名 | 
| 活動日/場所 | 毎週水曜日/弓道場 | 
| 部費 | 月々の部費:なし その他費用は各自負担  | 
| 団員からの コメント  | 
弓道経験の有無関係なく楽しく活動しています。弓道をしたことがない方も大歓迎です!道具の貸し出しもあり、服装も自由なので気軽に体験に来てください! | 
| 団体名 | 卓球部 | 
| 活動目的 | 卓球を通じての交流活動 | 
| 活動内容 | 卓球活動 | 
| 団員数 | 30名 | 
| 活動日/場所 | 毎週月曜日18:00~21:00(変更の可能性あり)/体育棟アリーナA | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
現在、卓球部には1年生から4年生までの男女約30名が所属しています。部員の所属学部も偏りなく、初心者から経験者まで大歓迎ですので、気軽に参加してみてください。部員一同心よりお待ちしております。 | 
| 団体名 | 水泳部 | 
| 活動目的 | 健康増進、泳力向上、なりよりも楽しむ | 
| 活動内容 | 泳ぐ、学祭での出店等 | 
| 団員数 | 30人程度 | 
| 活動日/場所 | 月曜日、火曜日、木曜日(変更の可能性あり)/体育棟プール、総合プール | 
| 部費 | 前期2000円、後期2000円 | 
| 団員からの コメント  | 
ダイエットをしたい方、たまにでも泳ぎたい方、大会に出たい方、マネージャー募集中です! もし気になる方は水泳部のインスタ(ipu_swimming_team)に連絡ください!  | 
  
| 団体名 | 馬術部 | 
| 活動目的 | 馬術技術の向上・馬とのふれあいを目的として活動し、それらを通した心身の鍛錬を最終目的とする。 | 
| 活動内容 | 馬の世話、乗馬指導を受けることを活動の中心とし、馬っこパークから指示・指導を受けた活動も行う。 | 
| 団員数 | 12名 | 
| 活動日/場所 | 土日を中心に週に2回程度/馬っこパークいわて(大学隣) | 
| 部費 | 現時点では徴収する予定は無し。 | 
| 団員からの コメント  | 
馬と一緒に緊張感と責任感を持って活動をしています。 最初はみんな初心者です。一つ一つ覚えていけば大丈夫。 動物が大好きな皆さんぜひ一緒に活動しましょう!お待ちしています♪  | 
 
 
| 団体名 | 陸上競技部 | 
| 活動目的 | 大会に向けた練習や、健康や体力の維持増進・ダイエットなど | 
| 活動内容 | ランニングや筋力トレーニングなど | 
| 団員数 | 22名 | 
| 活動日/場所 | 晴れ...陸上競技場、雨天...アスレチックジム(体育棟2F) /水曜15:00~18:00、土曜9:30~12:00 | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
練習メニューは自由に決めています!ほとんどの部員が健康増進を目的に行うゆるい活動なので気軽に見学に来てください! | 

| 団体名 | 岩手県立大学オリエンテーリング部 | 
| 活動目的 | オリエンテーリング技術の向上 | 
| 活動内容 | 地図読み、山や公園でのオリエンテーリング活動 | 
| 団員数 | 7名 | 
| 活動日/場所 | 地図読み(屋内での活動)は、基本的に週一回(部員間で話し合って実施曜日の調整を行います) 山や公園での活動は、岩手大学の人たちと一緒に、基本的に毎週土曜日に行われます | 
| 部費 | 年度によって変動があります | 
| 団員からの コメント  | 
オリエンテーリングとは自然の中を自由に駆け回るスポーツです! 部員は全員大学から始めた人達なので、初心者でも気軽に始められることは請け合いです。 自然が好きな方、運動が好きな方は是非お越しください!!  | 
| 団体名 | バドミントン部 | 
| 活動目的 | バドミントンの技術向上、大会参加、バドミントンを通した学生間の交流。 | 
| 活動内容 | バドミントンのゲーム形式の練習、各大会参加。 | 
| 団員数 | 59 | 
| 活動日/場所 | 未定/体育棟 | 
| 部費 | 徴収しない予定 | 
| 団員からの コメント  | 
学部・学年関係なくゆる~く活動しています!大学から新しくバドミントンに取り組みたい方、練習を通して大会に参加したい方、運動不足を解消したい方など大歓迎です! | 
 
 
| 団体名 | 岩手県立大学ダブルダッチサークル ROPE A DOPE | 
| 活動目的 | 大会入賞、ダブルダッチの普及 | 
| 活動内容 | 練習、県内でのパフォーマンス | 
| 団員数 | 36名(2024年2月現在) | 
| 活動日/場所 | 毎週火・金曜日/サブアリーナ | 
| 部費 | |
| 団員からの コメント  | 
わたしたちもダブルダッチを大学からはじめました!一度体験にいらしてみてください!一緒にダブルダッチができる日を楽しみにしています!活動の様子はこちらからもチェックできます!→https://www.instagram.com/_r.a.d_2023/ | 
| 団体名 | スポーツクライミングサークル | 
| 活動目的 | クライミング・ボルダリングを通して心身の鍛錬 | 
| 活動内容 | クライミングやボルダリングを行います。 | 
| 団員数 | 10人程度 | 
| 活動日/場所 | 毎週金曜日 18:00 ~ / 体育棟体育館 | 
| 部費 | 0円 | 
| 団員からの コメント  | 
経験者のメンバーが丁寧に指導しますので、安心して参加してください!クライミングは筋力だけでなく、バランスや戦術的思考も鍛えられる楽しいスポーツです。珍しい活動経験が就職活動にもプラスになりますよ! | 
| 団体名 | ボッチャサークル | 
| 活動目的 | ボッチャを通して学内外の人と交流を深めること | 
| 活動内容 | 日々の練習、大会への参加、講習会への参加など | 
| 団員数 | 3名 | 
| 活動日/場所 | 相談によって決めています。 | 
| 部費 | 追加で備品を購入する際に集めます。基本は部費はないです。 | 
| 団員からの コメント  | 
気軽に体験しに来てください! | 
| 団体名 | 写真部 | 
| 活動目的 | 写真活動及び芸術表現の向上 | 
| 活動内容 | 各個人による写真活動 | 
| 団員数 | 1名 | 
| 活動日/場所 | 任意(部室:体育棟クラブ室2) | 
| 部費 | 徴収無し | 
| 団員からの コメント  | 
初心者・経験者問わず歓迎です!お待ちしています。 | 
 
 
| 団体名 | 演劇部劇団ちゃねる | 
| 活動目的 | 演劇活動 | 
| 活動内容 | 年1~2回の公演実施、学内イベントでの作品上演、それらに向けた稽古活動 他 | 
| 団員数 | 16名 | 
| 活動日/場所 | 週3~4回程度(時期により変動) /【学内】共通講義棟・プレイルーム 【学外】劇場施設  | 
| 部費 | 状況に応じて徴収する可能性あり | 
| 団員からの コメント  | 
個性豊かな劇団員と演劇を楽しみませんか?初心者も経験者も大歓迎です!! 活動の様子はX(旧Twitter)をチェック → @gekidan_channel  | 
| 団体名 | 吹奏楽サークル | 
| 活動目的 | 吹奏楽活動を通じた、学内・学外での交流 | 
| 活動内容 | 大学祭・入学式・卒業式等での演奏、外部団体からの依頼演奏など | 
| 団員数 | 29人 | 
| 活動日/場所 | 月、水、木曜日/体育館2階サークル室・音楽室 | 
| 部費 | 年3000円程度 | 
| 団員からの コメント  | 
一緒に音楽を楽しみましょう! | 
 
 
| 団体名 | 茶道部 | 
| 活動目的 | 茶道を通じて日本文化の一端に触れるとともに、部員の親睦を深める | 
| 活動内容 | ①毎週水曜日に先生をお招きしお稽古 ②大学祭でお茶会を開催(10月) ③卒業生を送る卒業茶会の開催(2月) | 
| 団員数 | 7名 | 
| 活動日/場所 | 毎週水曜日 16:20~19:00/和室(3階食堂近く) | 
| 部費 | 前・後期1000~3000円(活動参加回数によって前後) | 
| 団員からの コメント  | 
大学から始める方も、今までやったことがある方も、どなたでも大歓迎です!一緒に活動してくれるメンバー募集しています!いつでも見学可能ですので、ご連絡お待ちしております! | 
 
 
| 団体名 | 華道部 | 
| 活動目的 | 華道の知識・技術の向上、地域貢献 | 
| 活動内容 | 月2回生け花(月1回のみの参加も可能)、大学祭展示(10月)、クリスマスリースづくり(12月)など | 
| 団員数 | 15名 | 
| 活動日/場所 | 部員で日程を調整し月2回の活動日を決定/体育棟クラブ室(活動時間は18時~19時半ごろまで) | 
| 部費 | 講師料(月500円)+活動1回参加につきお花代(800~1000円) | 
| 団員からの コメント  | 
華道の知識・技術を学びながら資格取得ができます。また、お金はかかってしまうのですが、華道のプロの先生から指導を受けながら、通常華道を習うよりも安い値段で活動ができるところが魅力です。何か新しいことに挑戦したい人、活動に興味がある方はぜひ体験に来てください。一緒に活動しましょう!新入生だけでなく、2年生以上の学生さん、留学生の皆さんの参加もお待ちしています。 | 
| 団体名 | 園芸部 | 
| 活動目的 | 野菜の栽培などの畑作業を通じて、園芸の楽しさを感じること、 メンバーとの交流を行うこと。  | 
| 活動内容 | 野菜等作物の栽培、収穫、片付けなど | 
| 団員数 | 34名 | 
| 活動日/場所 | 不定期(園芸活動にかかる活動時期)/短大棟駐車場近くの畑 | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
畑の整備や栽培、収穫など作物を一から育てる体験ができます。 自分たちで育てた野菜を収穫して食べることができるので、 園芸に興味のある方や挑戦してみたい方は、是非入部してみてください。  | 
 
| 団体名 | JAM!! | 
| 活動目的 | 自由な音楽を楽しみ、「セッション」を体験すること | 
| 活動内容 | セッション(ギター、ベース、ドラム、トランペット、クラリネット、その他管打楽器) イベントの参加、開催など  | 
| 団員数 | 29名 | 
| 活動日/場所 | 毎週火・金(18:30~21:00)/岩手県立大学 体育館棟2階クラブ室3 | 
| 部費 | 6000円/年(前期、後期 3000円ずつ) | 
| 団員からの コメント  | 
軽音楽、吹奏楽などの音楽経験者、音楽初心者ともに大歓迎!! 年中体験入部、見学開催しています!ご質問などはSNS(instagram/X)の質問箱・DMで受け付けております。お気軽にお聞きください‼  | 
| 団体名 | TRPGサークル「OVER FLOW」 | 
| 活動目的 | TRPGを通じた他学部、他学年との交流 | 
| 活動内容 | 毎週末の10:00に集まり、昼食休憩を挟みながらTRPGを開始し、セッションが終了した際に解散する(15:00予定) | 
| 団員数 | 21名 | 
| 活動日/場所 | 毎週土、日/ソフトB棟ゼミ室201,202 | 
| 部費 | 無料 | 
| 団員からの コメント  | 
私たち「OVERFLOW」は、コミュニケーション力の向上を目指しながら、 『クトゥルフ神話TRPG』『ダブルクロス』『シノビガミ』『アリアンロッド』『ソード・ワールド』など様々なTRPGを遊び倒しています。TRPG初心者や経験者、どなたでも見学や参加が可能です。ぜひ遊びに来てください!  | 

| 団体名 | ア・カペラサークル Jelly Beans | 
| 活動目的 | ア・カペラ力の向上と交友関係の拡充 | 
| 活動内容 | ア・カペラの演奏と発表、ライブの開催及び運営 | 
| 団員数 | 40人 | 
| 活動日/場所 | 自由/体育棟内 | 
| 部費 | 前期・後期各2000円 計4000円 | 
| 団員からの コメント  | 
学部・学年・性別関係なく仲良く歌っています!! | 
 
 
| 団体名 | ストリートダンスサークル Nino | 
| 活動目的 | 個々の技術の向上、地域の活性化貢献 | 
| 活動内容 | 日々の練習、鷹風祭など学内行事や地域イベントでのステージ発表、東北学生ダンス連盟公演への参加 | 
| 団員数 | 約60人 | 
| 活動日/場所 | 活動日:月、木曜日 (18:30~) 場所:サブアリーナ  | 
| 部費 | 金額は部員数に応じて毎年度決定しています | 
| 団員からの コメント  | 
ジャンルはHiphop・Girls・Lock・Pop・Breakの5つです。初心者大歓迎です! 私たちと一緒に楽しくダンスしましょう!  | 

| 団体名 | バルーンアートサークル | 
| 活動目的 | 学内行事の装飾や学外でのボランティア活動 | 
| 活動内容 | 学内に季節に合わせたバルーンの装飾・地域のイベントに出向いてバルーンの装飾や配布 | 
| 団員数 | 11名 | 
| 活動日/場所 | 不定期/体育棟3階クラブ室4 | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
是非一緒に楽しく活動しましょう!お待ちしています! | 
 
 
| 団体名 | D.A.T(デジタル・アート・トライブ) | 
| 活動目的 | DJ、VJの育成、イベントの企画・運営 | 
| 活動内容 | クラブ室でのDJ/VJ練習、学内外イベントへの参加 | 
| 団員数 | 10人 | 
| 活動日/場所 | 不定期(応相談)/クラブ室15(クラブ棟3階) | 
| 部費 | なし(活動に利用する音楽は各自購入) | 
| 団員からの コメント  | 
個性豊かなメンバー同士、協力しあいながら日々技術を磨いています。音楽好き大歓迎!DJ初心者でも大歓迎!あなたもD.A.Tで「好き」を究めませんか? | 
| 団体名 | 国際交流サークルGWIPU | 
| 活動目的 | 岩手県立大学に所属する学生と岩手県立大学に所属する留学生との交流促進 | 
| 活動内容 | 国際交流グループが主催する国際交流バスツアーへの参加、季節に合わせたイベント | 
| 団員数 | 30人 | 
| 活動日/場所 | 不定期(月1回程度)/国際交流推進室(通称:グローバルセンター) [メディアセンターA棟3階 風のモント内]、屋外  | 
| 部費 | 活動に応じて集金(1回1000円程度) | 
| 団員からの コメント  | 
国際交流に興味のある方大歓迎です!語学力は問いません!お気軽にご参加下さい! | 
 
 
| 団体名 | 化粧ボランティアサークルKIPU*Labo | 
| 活動目的 | 各種ケアを通して皆さんのハッピーや生き生きした生活のお手伝いをすること。 | 
| 活動内容 | 福祉施設や地域に伺い、お化粧、ネイル、ハンドケアの施術を行う。 | 
| 団員数 | 14名 | 
| 活動日/場所 | 訪問は月に2回程度、学内では月1回程度集まります!自分のペースで参加可能! | 
| 部費 | 年500円 | 
| 団員からの コメント  | 
学部、性別関係ありません!一緒に美容×ボランティアしましょう! | 

| 団体名 | エレクトーンサークルJoyful | 
| 活動目的 | エレクトーン演奏を中心とした音楽活動を楽しむ。学内外での発表や、他校との交流を通して音楽の感性を磨く。 | 
| 活動内容 | 大学祭やコンクールなどでの演奏発表 | 
| 団員数 | 18人 | 
| 活動日/場所 | 活動日に決まりはありません/体育棟クラブ室13 | 
| 部費 | 前期2000円、後期1500円 | 
| 団員からの コメント  | 
音楽経験者だけでなく、「大学から何か始めたい」という方や、「ピアノを弾けるようになりたい」という方も大歓迎です! | 
 
| 団体名 | 風土熱人R | 
| 活動目的 | 災害支援、地域貢献 | 
| 活動内容 | 主に防災活動・復興支援活動・地域貢献活動を行うボランティアサークルです。 | 
| 団員数 | 60名 | 
| 活動日/場所 | 不定期 | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
ボランティアをやってみたい方、防災に興味がある方大歓迎です!サークルの仲間だけでなく、地域の方々と関わることができるところもこのサークルの魅力の一つです。皆さんの参加を心よりお待ちしています! | 

| 団体名 | 混声合唱団Polish | 
| 活動目的 | 音楽を通じた交流、合唱の魅力の発信 | 
| 活動内容 | 主に学内行事や各種大会に向けて曲を練習します。ポップス曲や讃美歌、中学や高校のクラス合唱で歌ったことのある懐かしい曲などを歌っています! | 
| 団員数 | 10名 | 
| 活動日/場所 | 活動日:週2日(火、金) 活動場所:音楽室(社福棟隣り共通棟E3階) | 
| 部費 | 月0~2000円 | 
| 団員からの コメント  | 
団員同士の仲がとてもよく楽しく合唱曲を練習しています!大学から合唱を始めたという団員もいるので初心者の方、未経験の方でも楽しんで活動できると思います!歌を歌うことが好きな方など、どしどし入団お待ちしています!! | 
| 団体名 | 手話サークル「ひだまり」 | 
| 活動目的 | 手話の基礎を学び、聴覚障害者の方とコミュニケーションを図る | 
| 活動内容 | 講師の方を招いて手話を学んだり、七夕祭や夢灯りで手話歌を披露しています。 | 
| 団員数 | 27人 | 
| 活動日/場所 | 毎週月曜日/社会福祉学部棟 | 
| 部費 | |
| 団員からの コメント  | 
手話に興味のある方や手話検定を取得したい人におすすめです。 | 

| 団体名 | マンドリンアンサンブル~colore~ | 
| 活動目的 | マンドリンをはじめとする弦楽器の演奏活動 | 
| 活動内容 | マンドリンをはじめとした弦楽器の演奏 | 
| 団員数 | 10名 | 
| 活動日/場所 | 毎週月・火・木曜日/体育棟2階ラウンジ | 
| 部費 | 自己負担なし | 
| 団員からの コメント  | 
ゆるく楽しく活動しています!初心者からでも安心して始められるのでどなたでも大歓迎です!ぜひ一緒に演奏しましょう! | 
| 団体名 | IPUポケモンサークル | 
| 活動目的 | ポケモンを楽しみ、それを通して交流を深めること。 | 
| 活動内容 | ゲームのポケモンやポケモンカード、その他推しポケモンの発表などジャンルに囚われない活動を行っています。 | 
| 団員数 | 9人 | 
| 活動日/場所 | 共通講義棟107講義室(場合によっては他大学との交流も) | 
| 部費 | 特になし | 
| 団員からの コメント  | 
ポケモン好き集まれ! | 

| 団体名 | 岩手県立大学YMCA | 
| 活動目的 | 青少年に関わるボランティア活動 | 
| 活動内容 | 主に子ども達と関わるボランティアを行います。サッカー教室、水泳教室、体育教室の通常活動をはじめ、野外活動、シーズンキャンプや被災地支援、 国際協力、チャリティー活動など様々な活動を行っています。  | 
| 団員数 | 48人 | 
| 活動日/場所 | サッカー教室:毎週木曜日、金曜日、土曜日/向中野小学校、滝沢中央小学校、高松多目的広場 水泳教室:毎週月曜日、水曜日、木曜日、金曜日/盛岡市総合プール 体育教室:毎週土曜日/仁王地区活動センター 野外活動:毎月、最後の週の日曜日  | 
| 部費 | |
| 団員からの コメント  | 
「子どもと遊ぶことが大好き!」そんな人なら間違いなく楽しめます!!子ども達と一緒に水泳やサッカー、野外活動などたくさんの活動を行います!個性豊かな子ども達と思いっきり遊んじゃいましょう! | 
 
| 団体名 | HOSSTY | 
| 活動目的 | 小中高生のコミュニケーションスキルの向上を目標としたSST(社会生活スキルトレーニング)を地域や教育の場で提供する | 
| 活動内容 | SSTの補助、アイーナキャンパスでの会場設営、ミーティング等 | 
| 団員数 | 13名 | 
| 活動日/場所 | 毎月1回(土曜日)/アイーナキャンパス | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
HOSSTYでは、小中高生が日常のコミュニケーションで「困ったなあ」と感じた場面を教えてもらい、次からどのようにしたら良いのか子どもたちと一緒に考えて実践する練習をしています。子どもに関心がある、どんなことをしているのか気になるという方はぜひ一度見学に来てみてください!学部・学年は問いません。部員一同お待ちしています! | 

| 団体名 | な〜しむ | 
| 活動目的 | 看護シミュレーションを通して他学年・他大学と交流を図りながら、 知識の定着や自身の看護にかかわるスキルの向上を目指す。  | 
| 活動内容 | モデルを使用したシミュレーション,BLS講習,勉強会等 | 
| 団員数 | 17名 | 
| 活動日/場所 | 月1回 / 看護学部棟 | 
| 部費 | 学生の負担はありません | 
| 団員からの コメント  | 
先輩や先生が丁寧に教えるため、安心して活動することができます。メンバー一同、皆様の参加をお待ちしてます。お気軽にご連絡ください。 | 
| 団体名 | たまごの会 | 
| 活動目的 | ひとつの出来事を多角的にとらえる視点を養うこと。例えば、ひとつの事例について、背景や対応の妥当性などについて、社会学・心理学などを踏まえて検討していく。 | 
| 活動内容 | 講義・学生からの情報提供・動画の視聴などの勉強会。矯正施設や障害者施設の訪問・交流。覚醒剤取締法違反・窃盗罪・性犯罪など裁判を傍聴。社会人の岩手たまごの会との共催で開催する外部講師による研修会など。 | 
| 団員数 | 23人 | 
| 活動日/場所 | 月1程度/社会福祉学部棟 | 
| 部費 | |
| 団員からの コメント  | 
専門的知識を学んでいない低学年でも参加しやすい内容から、個人の興味のある深い分野まで意見を交流し合いながら学習していきます。 | 
| 団体名 | 岩手県立大学DMサークル | 
| 活動目的 | デュエルマスターズを通じた他学年との交流 | 
| 活動内容 | 部員同士での対戦、交流 | 
| 団員数 | 18人 | 
| 活動日/場所 | 週1~2回 | 
| 部費 | なし | 
| 団員からの コメント  | 
競技勢から初心者まで幅広いメンバーで活動しています。気になる方はX(旧Twitter)アカウント@iwate_pu_dmまでご連絡ください。みんなで楽しくデュエマしよう!! | 

| 団体名 | イノベーションサークル | 
| 活動目的 | テーマ毎の課題解決に向けた議論・企画を中心に [ 0 → 1 ] を継続的に実践する、学生のイノベーション創出を主軸に置いた団体。 | 
| 活動内容 | 「学部や学年の違う人同士が、目的無しに交流できる場を作る団体ってないよねぇ。」という点にふと気づいたところから始まった、イベント企画を中心に行うサークル。「いわてイノベーションスクール」を修了した2人が立ち上げた、新たなイノベーションを創出する新規学生団体です。立ち上げメンバーの2人は、岩手県立大学の学生はもちろん県内企業や市役所、他大学との広いコミュニティを持っているので、学生生活を充実させつつ有り余るほどの「ガクチカ」を作りたい人にぴったりです。 | 
| 団員数 | 2名(2024.1.1時点) | 
| 活動日/場所 | 活動日も場所も固定化していません。他大学とのコラボをする際や、地域の企画イベントに携わる際など、その時により色々な場所に飛び込みます。 | 
| >部費 | 部費は取らないため、かかる費用は交通費くらいですが、そんなに遠方に行くことはないので安心してください。 | 
| 団員からの コメント  | 
新入生に限らず、どこの学校/学年/学部の人も受け入れています。もし興味があれば、【g031u135@s.iwate-pu.ac.jp】までご連絡ください。お話を聞くだけでも大丈夫です。 | 
| 団体名 | 麻雀サークル | 
| 活動目的 | 麻雀を広めること。麻雀を通じて交流すること。 | 
| 活動内容 | 実際の牌を使って楽しみながら麻雀をしています。 | 
| 団員数 | 24名 | 
| 活動日/場所 | 週1(月~金曜日で1日)/共通B_協働学修室 | 
| 部費 | 月々の部費:なし 活動に必要となる費用は全員で出し合っています  | 
| 団員からの コメント  | 
Kくん:心は常に32000 Yさん:ポケットからチュンです 愉快なメンバーばかりで初心者も多く在籍しています!全く麻雀を知らなくても問題ありません。部長も麻雀を始めてから半年しかたっていませんので...。4~5月の間はインスタグラムのアカウントに活動日を掲載しています。ぜひ一度体験に来てください。  | 
 

| 団体名 | ぽむっこくらぶ | 
| 活動目的 | 病児とそのきょうだいへの支援、こどもホスピス設立に向けたボランティア活動により、学生とこどもたちの豊かな交流を図ること。 | 
| 活動内容 | いわてこどもホスピスとのジュース販売,病気のあるこども・そのきょうだいへの託児ボランティア、親の会との交流 | 
| 団員数 | 22名 | 
| 活動日/場所 | 月1回程(ジュース販売)、年5回程(託児ボランティア)、年2回程(親の会)  ※活動場所は主に看護学部棟  | 
| 部費 | 月々の部費:なし | 
| 団員からの コメント  | 
ぽむっこくらぶのイメージキャラクター「ぽむまる」には看護を通じて多くの人を幸せにしようという思いが込められています。 皆さんもぽむっこくらぶの活動を通して沢山の人々に元気を与えていきましょう!  | 
お問い合わせ
学生支援室 学生支援グループ
電話:019-694-2010  FAX:019-694-2011