特集
短大進学のメリット
- KENDAI CROSS POINT
- CAMPUS TIME
- MY INTERSECTION
- KENDAI in the WORLD
- 研究クローズアップ
- この問題、どう考える?
- KENDAI NEWS
- NEXT INTERSECTION
特集
開学25周年巻頭特集
- KENDAI CROSS POINT
- CAMPUS TIME
- MY INTERSECTION
- KENDAI in the WORLD
- 研究クローズアップ
- この問題、どう考える?
- KENDAI NEWS
- NEXT INTERSECTION
特集- 未来ソウゾウ_001 就職支援
未来ソウゾウ_002 多文化共生の地域づくり
- New Generation Action!
- KENDAI NAVI
- ソウゾウCAMPUS
- ソウゾウLABO
- KENDAI NEWS
- ソウゾウのソノサキ
特集- 未来ソウゾウ_001 進化する大学教育
未来ソウゾウ_002 性に関わる学びと活動
- New Generation Action!
- KENDAI NAVI
- ソウゾウCAMPUS
- ソウゾウLABO
- KENDAI NEWS
- ソウゾウのソノサキ
特集- 未来ソウゾウ_001 キャリア育成
未来ソウゾウ_002 コロナ禍での国際教育
- New Generation Action!
- KENDAI NAVI
- ソウゾウCAMPUS
- ソウゾウLABO
- KENDAI NEWS
- ソウゾウのソノサキ
- 特別
企画
デジタルオープンキャンパス2021 掲載は終了しました
- 大学紹介動画
- 学長メッセージ
- 学生のページ
- 入試情報ページ
- 各学部のページ(学部紹介動画、先輩メッセージ、よくあるご質問、カリキュラム)
- 入学料・授業料・奨学制度・学生生活
- 研究・地域連携
- キャリアセンター
- キャンパスマップ・施設紹介
- 特集
- 学生を守る 学びを守る
withコロナ時代に対応した岩手県立大学の取組み
- interview 私は県大生です
- キャンパスライフ
- アイで世界を変える 県立大学ピックアップ
- innovationを発信 研究室探訪
- コミュニケーションツールとしての映像
- topics
- 卒業生紹介 先輩たちの i change !
- 特別
企画
デジタルオープンキャンパス2020 掲載は終了しました
- 学長メッセージ
- 大学紹介動画
- 各学部のページ(学部紹介動画、先輩メッセージ、よくあるご質問、カリキュラム)
- 研究・地域連携
- キャンパスマップ・施設紹介
- 入試情報
- キャリアセンター
- 入学料・授業料・奨学制度・学生生活
- 学生のページ
- 特集
- 滝沢市IPUイノベーションセンター開所10周年
IPUイノベーションセンター10年の軌跡
- interview 私は県大生です
- キャンパスライフ
- アイで世界を変える 県立大学ピックアップ
- innovationを発信 研究室探訪
- 新・基盤教育カリキュラム始まる
- topics
- 卒業生紹介 先輩たちの i change !
2020年3月掲載
- 学長奨励賞及び学長賞授与式を実施
- 学位記授与式を中止
- 大学SDGs Action!AWARDS2020
グランプリ受賞者が知事を表敬訪問 - バランスのとれたお弁当を学童保育に提供
- 西和賀町を探検、国際交流バスツアーを実施
2020年1月掲載
- 夢灯りを開催
- ダブルダッチサークルのチームが国際大会で優勝
- オシゴト展覧会~コミュニケーション編~を開催
- フラデツ・クラーロベー大学と国際交流協定を締結
- 「けんだいちいき研究室」を放送
2019年11月掲載
- 東日本大震災津波復興支援ボランティアを実施
- 鉄神ガンライザーのロケが行われました
- 本学の学生が、ニューヨークで行われる
ダブルダッチの世界大会に出場します。 - どんぐり拾い及び植樹を実施
- 台風19号の被害を受けた県内被災地への
ボランティアを実施 - 盛岡短期大学部とシライシパンとの
コラボパンが発売されました - 総合政策学部ご当地ジャーキー
2019年7月掲載
- 国連アカデミック・インパクト(UNAI)に加盟
- 学生主催の七夕祭が開催
- オープンキャンパス2019を開催
- 『かもめの玉子 ばなちょ』が
『JR東日本おみやげグランプリ2019』で特別賞を受賞 - 宮古短期大学部 オープンキャンパスを開催
- KDDI株式会社と包括的連携協定を締結
- 特集
- 「県立大ブランド」って何だろう?
岩手県立大学の魅力を本気で考えてみた
- interview 私は県大生です
- キャンパスライフ
- アイで世界を変える 県立大学ピックアップ
- innovationを発信 研究室探訪
- 鈴木厚人学長特別インタビュー
- topics
- 卒業生紹介 先輩たちの i change !
2019年5月掲載
- 宮古キャンパス 入学式を挙行
- 滝沢キャンパス 入学式を挙行
- 北いわての振興への寄与を目指す
(岩手県と連携協力協定を締結) - メディアセンター(図書館)で、夜間の無人開館を開始
- 鈴木学長 2期目の抱負を語る
- 優秀学生賞を授与
- 初の「いわて創造士」の称号を授与
- 教育・組織改革
- 学士力✕実学
幅広く知識を身につけ、社会 に役立つ高度な専門性を磨く。
- 創立20周年に寄せるメッセージ
- その先の未来へ
- Campus Topics
- Let's Enjoy Campus Life
- 教えて!センパイ
- 研究フィールド
- KENDAI NEWS
- ケンダイ広報局
2019年1月掲載
- 総合政策学部学生による商品開発
- 学生会主催イベント夢灯りを開催
- 「ふるさと発見!大交流会 in Iwate 2018」に出展
- 入試相談会を開催
- 2018 留学生冬季バスツアーを実施
2018年11月掲載
- 復興支援ボランティアの実施
- どんぐり拾い及び植樹を実施
- 滝沢キャンパス大学祭「鷲風祭」を開催
- 宮古キャンパス大学祭「蒼翔祭」を開催
- 「県大の先輩たちから仕事の話を聞こう!」を開催
- 盛岡短期大学部学生による商品開発
- 大学開学20周年
地域に根ざした大学として
20年の実績を未来に!
- 創立20周年に寄せるメッセージ
- その先の未来へ
- Campus Topics
- Let's Enjoy Campus Life
- KENDAI NEWS
- ケンダイ広報局
2018年7月掲載
- 開学20周年記念式典を挙行
- 中国河北省社会科学院が来学
- 滝沢キャンパス・オープンキャンパスを開催
- インターンシップ事前研修会を開催
- 七夕祭の実施
- 総合政策学部学生による商品開発
- 宮古キャンパス・オープンキャンパスを開催
- 知事講話を実施
2018年5月掲載
- 宮古キャンパス 入学式を挙行
- 滝沢キャンパス 入学式を挙行
- 優秀学生賞を授与
- 体育祭を開催
- 開学20周年に伴う学長会見を実施
- ソフトウェア情報学部が高大連携協定を締結
- 第1回風のモントで国際交流を開催
- 教育field
- プロジェクト体験で
学生の就業力を
アップ!
- 研究field
- 保育支援
観光支援
- 創立20周年に寄せるメッセージ
- その先の未来へ
- Campus Topics
- Let's Enjoy Campus Life
- KENDAI NEWS
- ケンダイ広報局
2018年1月掲載
- 学生会主催イベント 夢灯りを開催
- 『おいしい山田線号』 ミニ栄養学講座で解説
- 中国の学術交流協定機関で 鈴木学長が講演
- IGRいわて銀河鉄道から 感謝状贈呈
- 実践型教育 成果発表会を開催
過去の広報誌のバックナンバーをご覧いただけます。
72号PDF
71号PDF
70号PDF
69号PDF
68号PDF
67号PDF
66号PDF
65号PDF
64号PDF
63号PDF
62号PDF
61号PDF
60号PDF
59号PDF
58号PDF
57号PDF
56号PDF
55号PDF
54号PDF
53号PDF
52号PDF
51号PDF
50号PDF
49号PDF
48号PDF
47号PDF
46号PDF
45号PDF
44号PDF
43号PDF
42号PDF
41号PDF
40号PDF
39号PDF
38号PDF
37号PDF
36号PDF
35号PDF
34号PDF
33号PDF
32号PDF
31号PDF
30号PDF
29号PDF
28号PDF
27号PDF