2019.9.21-22
東日本大震災津波復興支援ボランティアを実施
2019.9.30
鉄神ガンライザーのロケが行われました
2019.10
本学の学生が、ニューヨークで行われるダブルダッチの世界大会に出場します
2019.10.11
どんぐり拾い及び植樹を実施
2019.10.28 11.1
台風19号の被害を受けた県内被災地へのボランティアを実施
2019.11.1
盛岡短期大学部とシライシパンとのコラボパンが発売されました
2019.11.12
総合政策学部「ご当地ジャーキー」の販売商品が決定
公立大学法人 岩手県立大学 〒020-0693 岩手県滝沢市巣子152-52 TEL(代表) / 019-694-2000 FAX(代表) / 019-694-2001 E-mail / management@ml.iwate-pu.ac.jp
サイトポリシー Copyright © 2011-2019 Iwate Prefectural University. ALL RIGHT RESERVED.
今年で9回目となる米国オハイオ大学との合同被災地支援活動を行いました。今年は中部大学、本庄国際奨学財団奨学生も一緒に、総勢90人で陸前高田市の災害公営住宅で水ボラ(飲料水配布を通じた声掛け)を行いました。 学生たちは、陸前高田市広田町の民家に宿泊し、翌日は、サケマス孵化場で清掃作業を行いました。
歴代の鉄神ガンライザーシリーズに、たびたびロケ地として登場している本学ですが、今年の10/20(日)から放送されている、シリーズ第9作「鉄神ガンライザーNEOサーガ」にも滝沢キャンパスが登場します。 今回は、ドラマ等で活躍している、岩手県出身の及川拓郎監督によるロケが行われ、9/30にクランクアップとなりました。 本学の学生もエキストラとして登場しています。/p>
本学のダブルダッチサークル「ROPE A DOPE」所属の「刹那(せつな)」が、日本代表として12月上旬にアメリカ・ニューヨーク「アポロシアター」で開催される「NDDL(National Double Dutch League ホリデークラシック)」という国際大会に出場することが決まりました。 日本代表は、22歳以下の学生を主とした全国のチームで競われ、「刹那」は、北海道・東北地区から初めて出場することになりました。 健闘をお祈りします!
滝沢キャンパスの近くにある川前保育園の園児の皆さんと、どんぐり拾いと苗木の植樹を行いました。 この植樹は、「環境」を教育・研究している本学が、環境面でも地域と共生していく活動の一つとして行うもので、将来岩手を担う園児の皆さんが、ともに大きく成長していけるようにとの願いを込めて平成 19 年度より毎年行っているものです。 どんぐりを拾っているときには、リスも出没し、園児の皆さんは歓声をあげていました。 そして、一生懸命植えた苗木に「大きくな~れ」と声をかけ、元気な成長を願っていました。
2019/10/28 11/1
本県を襲った台風19号により被災をした沿岸地域を支援するため、ボランティア活動を行いました。10/28に田野畑村、11/1に釜石市を訪れました。 釜石市では、一緒に参加した団体と協力し、大きな木の根や土砂の除去作業を行い、重機が入れるよう整備を手伝いました。
本学盛岡短期大学部生活科学科食物栄養学専攻の学生と「白石食品工業株式会社(シライシパン)」の共同開発商品「#チーズハットグパン」と「黒ごま豆乳お花パン」の発売が始まりました。パッケージはもちろん、食べるシチュエーションまで考え開発された商品です。12月末までの限定販売となりますので、ぜひご賞味ください。
総合政策学部3年前期の講義「キャリアデザインⅡ」では、盛岡ターミナルビル株式会社(フェザン)と久慈ファーム有限会社(佐助豚)とともに「ご当地ジャーキー」の開発を目指し、学生が設立した5つのカンパニーによる販売競争を行いました。売り上げ実績は、 1位「佐助craft」の『豚ぺっこジャーキー』! 2位「SASUKE」 3位「ガンガンジャーキー」 4位「コロコロさすけ」 5位「ジャとふ」 となりました。 5人のカンパニー社長から、苦労した点や学生生活で大変大きな経験となったこと等について感想が述べられました。久慈社長からは、「製造に限らず、どの仕事にも共通することは、相手に認められるようにすること」とのアドバイスもあり、学生達が聞き入っていました。 1位の「豚ぺっこジャーキー」は、盛岡駅フェザン1階「佐助豚の久慈ファームフェザン店」で継続販売されます。ぜひお召し上がりください。