2018.9.28-30
復興支援ボランティアの実施
2018.10.15
どんぐり拾い及び植樹を実施
2018.10.20-21
滝沢キャンパス大学祭「鷲風祭」を開催
2018.10.27-28
宮古キャンパス大学祭「蒼翔祭」を開催
2018.10.31
「県大の先輩たちから仕事の話を聞こう!」を開催
2018.11.1
盛岡短期大学部学生による商品開発
公立大学法人 岩手県立大学 〒020-0693 岩手県滝沢市巣子152-52 TEL(代表) / 019-694-2000 FAX(代表) / 019-694-2001 E-mail / management@ml.iwate-pu.ac.jp
サイトポリシー Copyright © 2011-2018 Iwate Prefectural University. ALL RIGHT RESERVED.
オハイオ大学、中部大学、本学の学生・教職員と本庄国際奨学財団の奨学生・職員の総勢95人で拡大水ボラを陸前高田市で実施しました。 水ボラは、震災をきっかけに継続的に活動しているもので、1戸1戸飲料水を配付することで会話のきっかけを作り、お年寄りの方に「声かけ」「見守り」を行うとともに、新たな地域コミュニティ形成の一助になることを目的として活動しています。 当日は、水ボラのほか、震災遺構や地域のお祭りの練習の様子を見学し、被災地の状況や文化を学ぶとともに、大学間の交流も深めました。
滝沢キャンパスの近くにある川前保育園の園児の皆さんが元気にどんぐり拾いを行った後、昨年の園児の皆さんが植えた苗を植樹しました!! これは開学10周年記念行事として平成19年度から実施しているものです。 植樹した後には「大きくな~れ!!」と魔法の言葉をかけて、みんなで成長を願いました。
今年度のテーマは「Re:Start」。 開学20周年を契機に名前も新しく「鷲風祭」として開催した大学祭。多くの方々に御来場いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。 当日は、大学祭実行委員会が考えたイベントや各学部棟での企画や展示、サークルや団体による発表や模擬店があり、にぎやかな2日間となりました。 また、大学祭と合わせて秋のオープンキャンパスも開催し、本学について多くの方々により深く知っていただく機会となりました。
今年度のテーマ は「創~繋がるということ~」。 当日は、ステージでダンス発表があったり、教室がカフェになったりと普段とは違う雰囲気で盛り上がりました。 また、コスプレも行われ、3組が入賞しました。 地域の方々にも御来場いただき、宮古キャンパスを身近に感じていただく機会となりました。
働くってどういうことだろう?実際に働いている県大の先輩の生の声を聞いてみたい!! 学生の就職支援を目的に、本学初の取組として「県大の先輩たちから仕事の話を聞こう!」を滝沢キャンパスで開催しました。 社会で活躍している先輩を招き、仕事の内容や仕事に対する想いを聞いて、自分の働くことに対するイメージを深めます。 情報、金融などテーマごとに1月まで6回開催します。
盛岡短期大学部では、課外で白石食品工業株式会社と共同で商品開発を行いました。 学生たちは企業の方と相談しながら、約半年かけて商品やパッケージの企画提案、試作等を繰り返し、「ほおばるさつまいもパン」と「ほっこりかぼちゃ雑穀パン」の2種類のパンを完成させました。 11月1日から、県内の各スーパーで販売が開始されています。