ホーム > 生活デザイン専攻卒業生の進路
令和元年度~令和3年度の岩手県立大学盛岡短期大学部と大学の就職状況はこちらをご覧ください。
これまでの主な就職先は、公務員、金融機関、卸・小売、製造業等の一般事務職です。また、進学(4年制大学への編入学等)する卒業生もいます。
今後は建築関係の企業(建設業・設計事務所・住宅メーカー等)はもちろん、インテリアや住宅設備、家具、あるいは福祉関係といった幅広い範囲の企業に対しての就職が期待されています。
公務員、通研電気工業株式会社、株式会社ナカノフドー建設、株式会社美弥ハウス、株式会社コナカ技研、株式会社日盛ハウジング、株式会社トートス、㈱日連進パートナーズ、株式会社ジュン、
㈱税務職員、㈱北都銀行、㈱いんべクリーニング、東北住建㈱、㈱アキヤマ、カインズ㈱、東和総合住宅㈱、㈱陽だまり工房、㈱日盛ハウジング、東野建設工業㈱、㈱第一ホーム、㈱ジェイウッド、(有)岩手ハウスサービス、松田建設㈱、夢真ホールディングス、サンエスコンサルタント㈱、三善歯科医院 など
秋田公立芸術大学景観デザイン専攻、札幌市立大学デザイン学部、秋田県立大学システム科学技術学部、工学院大学工学部、岩手県立大学総合政策学部、高崎経済大学地域政策学部、岩手県立大学社会福祉学部、秋田大学教育文化学部、岩手大学農学部、盛岡大学文学部 など
平成26〜28年度 | H26 | H27 | H28 | |
---|---|---|---|---|
就職者 | 52 | 20 | 20 | 12 |
就職希望者の内定率 | 100% | 95.2% | 91.7 | |
進学者 |
5 |
4 | 1 | 11 |
就職(種別) | 平成26〜28年度 | H26 | H27 | H28 |
---|---|---|---|---|
専門職(栄養士) | 0 | 0 | 0 | 0 |
公務員 |
4 |
2 | 1 | 1 |
金融・保険業 |
5 |
3 | 1 | 1 |
サービス業 | 3 | 2 | 1 | 0 |
卸・小売業 | 7 | 3 | 3 |
1 |
製造業・建築 | 21 | 5 | 10 | 6 |
その他 | 11 | 5 | 4 | 2 |
国土交通省東北地方整備局、岩手県、花巻市、七戸町、㈱岩手銀行、㈱東北銀行、㈱日専連パートナーズ、JA新いわて、㈱日本旅行東北、盛岡観光コンベション協会、㈱ジョイス、㈱グリーンハウザー、㈲オーツー、㈱タカヤ、東北ミサワホーム㈱、パナソニックホームエンジニアリング㈱、㈱日盛ハウジング、㈱ハウスM21、高惣建設㈱、㈲杢創舎、アサヒアレックスホールディングス㈱、東和総合住宅㈱、岩手県森林組合連合会 など
岩手県立大学社会福祉学部、岩手県立大学総合政策学部、秋田大学教育文化学部、札幌市立大学デザイン学部、高崎経済大学地域政策学部、工学院大学工学部、盛岡大学文学部 など
平成24〜26年度 | H26 | H25 | H24 | |
---|---|---|---|---|
就職者 | 55 | 20 | 18 | 17 |
就職希望者の内定率 | 100% | 100% | 94% | |
進学者 | 17 | 4 | 7 | 6 |
就職(種別) | 平成24〜26年度 | H26 | H25 | H24 |
---|---|---|---|---|
専門職(栄養士) | 0 | 0 | 0 | 0 |
公務員 | 5 | 2 | 1 | 2 |
金融・保険業 | 8 | 3 | 2 | 3 |
サービス業 | 5 | 2 | 1 | 2 |
卸・小売業 | 6 | 3 | 2 | 1 |
製造業 | 22 | 5 | 11 | 6 |
その他 | 9 | 5 | 1 | 3 |