令和2年度 地域協働研究(ステージⅠ)
産・学・地域連携による「注文を間違えるカフェ(仮称)」運営方策検討調査
研究番号 | 研究代表者 | 所属 | 職 | 氏名 |
---|---|---|---|---|
R02-Ⅰ-07 |
社会福祉学部 | 准教授 | 柏葉英美 | |
共同研究者(提案団体名) | 他の構成メンバー | 所属 | 職 | 氏名 |
株式会社テムテック研究所 滝沢市認知症の人と家族の会 |
社会福祉学部 研究・地域連携本部 ㈱テムテック研究所 滝沢市認知症の人と家族の会 (公社)認知症の人と家族の会岩手県支部 |
准教授 特命教授 いわてオープンラボ室長 代表 世話人 |
菅野道生 小川晃子 成田英樹 櫻野正之 和田與四郎 |
研究区分 | 一般課題 | 研究分野 | 地域社会 |
---|
SDGs |
|
---|
研究フィールド | 滝沢市 | 研究協力者 | 内出幸美((社団法人認知症の人と家族の会岩手県支部・会長)、紺野敏昭(こんの神経内科・脳神経外科クリニック院長)、佐藤修子(滝沢市地域包括支援センター・センター長)、高橋正俊(滝沢市社会福祉協議会・常務理事) |
---|---|---|---|
①解決を目指す課題(何を解決するのか) |
研究成果報告書 | 岩手県立大学機関リポジトリへ | 研究概要(PDF) | ダウンロード |
---|