平成29年度 地域協働研究(ステージⅠ)

定住自立圏構想推進

研究番号 研究代表者 所属 氏名

H29Ⅰ06

総合政策学部 教授 山本健
共同研究者(提案団体名) 他の構成メンバー 所属 氏名
一関市市長公室政策企画課 一関市
平泉町
一関市市長公室政策企画課
一関市市長公室政策企画課
平泉町まちづくり推進課
平泉町まちづくり推進課
市長
町長
課長
主任主事
課長
主査
勝部修
青木幸保
佐藤正幸
松谷俊克
八重樫忠郎
鈴木雅芳
研究区分一般課題 研究分野地域マネジメント 研究課題の内容持続可能な地域
研究フィールド 一関市、平泉町 研究協力者 両磐地区広域市町村圏協議会、一関市(政策企画課)、平泉町(まちづくり推進課)、一関・平泉定住自立圏共生ビジョン懇談会委員

① 解決を目指す課題(何を解決するのか)
・二つの行政が定住自立圏として地域課題(人口現状、少子高齢化等)の解決に向けて、しっかり連携して取り組むための計画と方法のあり方。
② 実施方法・取組みの概要
・圏域住民へのアンケート調査から取り組み、現状を把握したうえで、定住自立圏としての将来像やそれに向けた両市町の連携のあり方等を検討し、定住自立圏として新しい取組を進めるとともに、次期一関・平泉定住自立圏共生ビジョンに反映させる。

研究成果報告書岩手県立大学機関リポジトリへ 研究概要(PDF)ダウンロード