平成26年度 地域提案型後期
脳卒中に対する企業意識の変化が死亡率等へ与える影響について
研究番号 | 研究代表者 | 所属 | 職 | 氏名 |
---|---|---|---|---|
RL-02 |
看護学部 | 講師 | 松川久美子 | |
共同研究者(提案団体名) | 他の構成メンバー | 所属 | 職 | 氏名 |
岩手県脳卒中予防県民会議 | 看護学部 看護学部 岩手県環境保健研究センター 岩手県国民健康保険団体連合会 岩手県国民健康保険団体連合会 全国健康保険協会岩手支部 全国健康保険協会岩手支部 |
助手 助手 上席専門研究員 保健師 保健師 保健師 保健師 |
藤村史子 蘇武彩加 海上長子 関川望美 鳥居奈津子 千葉小香枝 浅沼裕子 |
研究区分 | 一般課題 | 研究分野 | 地域社会 |
---|
研究フィールド | 岩手県全域 | 研究協力者 | 岩手県保健福祉部 健康予防担当課長 佐藤 朝則 |
---|---|---|---|
① 解決を目指す課題(何を解決するのか) |
研究成果報告書 | 岩手県立大学機関リポジトリへ | 研究概要(PDF) | ダウンロード |
---|