平成24年度 地域提案型後期
東日本大震災津波における福祉避難所の状況と課題について
研究番号 | 研究代表者 | 所属 | 職 | 氏名 |
---|---|---|---|---|
RD-02 |
社会福祉学部 | 准教授 | 細田重憲 | |
共同研究者(提案団体名) | 他の構成メンバー | 所属 | 職 | 氏名 |
岩手県保健福祉部地域福祉課 | 岩手県保健福祉部地域福祉課 | 総括課長 主事 〃 〃 |
岡村 鋭次 青名畑 聡 松崎 えり子 宮寺 修也 |
研究区分 | 震災復興 | 研究分野 | ー |
---|
研究フィールド | 県内全域 | 研究協力者 | 岩手県保健福祉部(長寿社会課、障害保健福祉課、児童家庭課、健康国保課) |
---|---|---|---|
東日本大震災津波では、多くの方々が緊急避難を余儀なくされ、また、避難所での生活が長期に及ぶ中で、改めて災害時要援護者の避難支援対策の必要性が認識された。 |
研究成果報告書 | 岩手県立大学機関リポジトリへ |
---|