令和4年度 地域協働研究(ステージⅠ)
個人で継続可能な介護予防プログラムの構築
| 研究番号 | 研究代表者 | 所属 | 職 | 氏名 |
|---|---|---|---|---|
R04-Ⅰ-23 |
看護学部 | 講師 | 馬林幸枝 | |
| 共同研究者(提案団体名) | 他の構成メンバー | 所属 | 職 | 氏名 |
| (有)ホームセンター仙台 | 看護学部 看護学部 看護学部 ㈲ホームセンター仙台 |
教授 准教授 助教 取締役副社長 |
千田睦美 小嶋美沙子 鈴木睦 米内松司 |
| 研究区分 | 一般課題 | 研究分野 | 地域社会 |
|---|
| SDGs |
|
|---|
| 研究フィールド | 久慈市 | 研究協力者 | 介護予防型デイサービスカローレの通所者、認知症対応型デイサービス暖家の通所者 |
|---|---|---|---|
|
① 解決を目指す課題(何を解決するのか) |
|||
| 研究成果報告書 | 岩手県立大学機関リポジトリへ | 研究概要(PDF) | ダウンロード | 研究概要(動画) | 県立大学公式Youtubeチャンネルへ |
|---|
