ホーム > 新着情報

新型コロナウイルス感染症流行拡大にかかる学生支援(岩手県立大学未来創造基金)への御礼

無題2.jpg

 岩手県立大学では、新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に困窮する本学学生を支援するため、

岩手県立大学未来創造基金への御寄附をお願いし、以下のとおり学生への支援をさせていただきました。

 皆様からのたくさんの温かい御支援に、心より感謝申し上げます。

 これからも本学は、学生が安心して学業に専念できるように支援してまいりますので、引き続き御協力をよろしくお願いいたします。


岩手県立大学未来創造基金特別事業

 受入総額(令和3年3月23日現在) 2,349,580円(15件)


支援内容

 1 インフルエンザ予防接種事業 (対象者526人 活用金額1,048,650円)

   新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に備えて、学生のインフルエンザ予防接種の負担の

  軽減およびインフルエンザの発症を抑えることにより 新型コロナウイルスへの感染疑いを減少させることを目的と

  して、1人1回2千円を上限に助成いたしました。

 2 予防啓発書籍等配布事業 (活用金額 1,428,680円)

   新型コロナウイルス感染症予防の啓発を図るために、4月初旬に次の書籍等を配布いたします。

 (1)令和3年度新入生を対象に、感染症に関するわかりやすい書籍を配布する。

 (2)全学生を対象に、新型コロナウイルス感染症予防リーフレットを配布する。



 なお、不足分については、岩手県立大学未来創造基金の使途不特定分から支出させていただきました。

管財契約グループ (2021年3月29日 15:26)