日ごろ後援会の活動にご支援ご協力を賜り御礼申し上げます。
今年度の大学祭が中止になったことに伴い、当日に予定しておりました地域懇談会の開催方法について検討した結果、当初のご案内とは若干変更となりますが、新型コロナウイルス感染拡大の防止策を十分に講じた上で、個別相談のみを開催することといたしました。
この懇談会は、各学部教員等が出席し、学業、学生生活、就職などの状況について保証人の皆様に情報提供を行うことを目的に開催しているもので、個別相談(個人面談)は保証人の皆様から率直なご意見等を賜る貴重な機会と考えております。この機会にぜひご参加くださるようご案内いたします。準備の都合上、申込期限までにメールにてお申込みください。
なお、オンラインでの個別相談につきましては定員を10名程度としておりますので、ご希望に沿えない場合もあることをご了承願います。
また、地域懇談会不参加の場合でもご意見・ご要望のある方は、メールにて受付けておりますので、送信くださいますようお願いいたします。
記
会場名 |
日時・場所 |
内 容(予定) |
申込期限 |
①盛岡地域交流センター
マリオス
|
日時 令和2年8月29日(土) |
個別相談のみ
|
8/7(金) |
②オンライン |
日時 令和2年8月29日(土) |
個別相談 |
8/7(金) |
③滝沢会場 |
日時 令和2年11月1日(日) |
個別相談 (対面またはオンライン) |
10/12(月) |
※ 個別相談については、担任(担当教員)が担当できない場合がございますので、予めご了承ください。
※ 個別相談の時間を一人20分とします。時間帯等が確定しましたら、メールでお知らせいたします。
※ すでにお申込みをされた方にはこちらからメールでご連絡いたしますので、今回の申込は不要です。
― 問い合わせ先 ―
岩手県立大学後援会事務局
住所:〒020-0693岩手県滝沢市巣子152-52
(岩手県立大学 学生支援室内)
TEL:019-694-2010 FAX:019-694-2011
<過去に個別相談等で受けたご相談>
【学生生活】
・ どのような学生生活を送っているか知りたい。
・ 授業についていけているか、進級できるか。
・ 成績表の見方、履修登録の状況について
・ 授業料免除を受けられるかどうか。(基準等について)
・ 岩手県立大学学業奨励金について
・ 実習にかかる費用について
・ 資格の取得、種類について
【就職活動・進学】
・ 就職活動の進捗状況を知りたい。
・ 就活スケジュールとインターンシップについて知りたい。
・ 公務員講座は何年生からの受講がベストで、費用はいくらかかるのか。
・ 学部から大学院への推薦基準を知りたい。
・ 四年制大学への編入について知りたい。(短大生の保証人)
〈 mail宛先 〉 kouenkai@ml.iwate-pu.ac.jp |
① 参加者氏名 |
(2020年9月14日 15:10)