ホーム > 新着情報

本学研究紹介番組「けんだいちいき研究室」を放送します!(1/20~)


 本学では今年、本学で取り組む地域貢献・研究活動について分かりやすく説明する番組を放送します!
 詳細は以下のとおりです。


 

番組概要


 番組名は「けんだいちいき研究室」!
 テレビではコンパクトにまとめたバージョンを放送し、本学YouTube公式チャンネルではテレビ放送版に加えて、拡大バージョンの映像も投稿していきます。
 全6回の番組です。お好みの媒体からぜひご覧ください。


テレビ放送局

 IBC岩手放送、岩手めんこいテレビ


各回テーマ・放送日時

 全6回、個別にテーマを設定して放送していきます。

①『大学のブランド化』鈴木厚人学長

  1/20(月)18時55分から3分間(IBC岩手放送(以下「IBC」という。))
       25時25分から(岩手めんこいテレビ(以下「めんこい」)という。)

②『時々病院 ほぼ在宅』看護学部 工藤朋子先生

  1/21(火)18時55分から3分間(IBC)
       25時25分から(めんこい)

③『新しい立体ディスプレイ』ソフトウェア情報学部 プリマ オキ デッキ先生

  1/22(水)19時57分から2分半(IBC)
       25時25分から(めんこい)

④『海辺の植物の再生』総合政策学部 島田直明先生

  1/24(金)18時35分から3分間(IBC)
       25時25分から(めんこい)

⑤『新たな通信方法の実現』ソフトウェア情報学部 新井義和先生

  1/25(土)18時54分から3分間(IBC)
       25時15分から(めんこい)

⑥『「できること」を活かしきる!』社会福祉学部 小川晃子先生

  1/26(日)16時54分から3分間(IBC)
        25時25分から(めんこい)



岩手県立大学企画室 (2020年1月20日 17:36)