ホーム > 新着情報

「ばなちょ」の「JR東日本おみやげグランプリ」候補選出について


この度、本学総合政策学部の学生が授業の中で、さいとう製菓さん、フェザンさんと協同開発した「ばなちょ」が『みんなが贈りたい。JR 東⽇本おみやげグランプリ 2019』の投票対象に選出されました!

「ばなちょ」は、平成28年度当時の総合政策学部3年生が、
「FES"AN×STUDENT スマイルチャージいわてプロジェクト」のいちプロジェクトとして、
盛岡駅ビル フェザン(盛岡ターミナルビル株式会社)、さいとう製菓株式会社と協同開発して、
現在も販売している商品です。

商品自体の概要としては、さいとう製菓さんの銘菓「かもめの玉子」を、
『チョコバナナをお菓子にする』といった発想でアレンジして
"新しいかもめの玉子"として開発されました。

以下の詳細情報ご覧いただき、ぜひご投票をお願いします。


グランプリの投票ページ


  こちらからご投票をお願いします。


ばなちょの概要


  詳細は以下の記事をご覧ください。

 ●記事①
  

 ●記事②
  


ばなちょの詳細(さいとう製菓株式会社リンク)


  商品の材料名等については、詳細はこちらをご覧ください。


参考情報


  本学では平成27年度(2015年)から、毎年、総合政策学部の授業の一環で「FES"AN×STUDENT
 スマイルチャージいわてプロジェクト」を活用した民間企業との協働を行い、商品を開発しています。
  今年度は「久慈ファーム」さんと協働し、「オリジナルのご当地ジャーキーをつくろう!」という
 テーマで商品を開発していきます。

  開発の様子については、スマイルチャージいわてプロジェクトの公式facebookから確認できます。

  今年度はどんな商品が完成するのか、楽しみにお待ちください。


岩手県立大学企画室 (2019年6月13日 11:39)