ホーム > 新着情報

【2018.12.25~】高大連携「ウィンター・セッション」を開催します!

 今年も岩手県立大学では「高大連携ウィンターセッション」を開催します。

 このウィンターセッションとは、岩手県教育委員会が県内5大学と協力し、平成15年度から行っている事業で、大学についての興味・関心や進路意識の高揚などを目的としたものです。

 ウィンターセッションは12月25日(火)~27日(木)の3日間ですが、各大学でのプログラムは25日(火)・26日(水)の2日間です。

 今年度、本学では学部ごとに下記のプログラムを用意し、全学部で約350名の高校生が受講を予定しています。

学部 プログラム
看護学部 健康を支える看護
社会福祉学部 社会福祉の世界-共に生きる-
ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学とドローンが変える私たちの未来
総合政策学部 社会問題(環境問題を含む)に挑む
盛岡短期大学部 国際文化理解入門-異文化を知る、地域を知る-
宮古短期大学部 現代社会の仕組みを理解する経営情報学の入り口

 

なお、昨年度の様子はこちらからご覧いただけます。
(本学広報誌「県大Arch Vol.74」 Web版)

 

 

入試グループ (2018年12月20日 14:50)