岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、ものづくりとソフトウェアを融合したものづくり現場の人材育成のために、高度技術者養成講習会「5GとLPWAの無線通信技術動向」を開催いたします。
最近、携帯電話のCM等でよく耳にする5Gという無線通信規格。2020年前後にサービス開始予定の次世代の携帯電話の無線通信規格であり、「高速・大容量」、「低遅延」、「多数接続」がその特徴といわれ、現在利用されている4G/LTEと比較して桁違いの性能が期待されています。
その他にも、LPWAと呼ばれる省電力化を行いつつも長距離化を実現する通信技術による通信規格やサービスが世界的に急速に普及しつつあります。
本講座では、第5世代移動通信システムとLPWAを取り上げ、新時代のIoT向けの通信サービスの技術の概要、市場動向、サービス事例について解説していきます。
5G、LPWA等の新時代向け通信技術に興味のある皆様の積極的な参加をお待ちしております。
「5GとLPWAの無線通信技術動向」※受講料無料※の詳細はこちらをご覧ください。