ホーム > 新着情報

【2018.1.11~12】高度技術者養成講習会 「AEC Collectionでi-ConstructionとVR体験!」開催について

岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、ものづくりとソフトウェアを融合したものづくり現場の人材育成のために、
高度技術者養成講習会「AEC Collectionでi-ConstructionとVR体験!」を開催します!

CIM(Construction Information Modeling)は国土交通省により推進されている、i-constraction(建設業務の効率化)の中で導入が進んでいる土木分野の3次元可視化、施工管理の取組みです。
本研修ではCIM対応ソフト「Autodesk AEC Collection」の基本操作をメインに最新の各種ソフトを連携した下記の演習・学習を行います。

・ドローン空中写真からの点群作成・処理
・3次元設計データ作成・出来形管理帳票作成
・パース作成・動画作成・VR化 等

12月13日-14日開催の『VR対応、最新設計手法BIMとは!』の建築分野の3次元設計の講習会に続いて、土木分野での3次元設計の講習会です。
皆様の積極的な参加をお待ちしております。

「AEC Collectionでi-ConstructionとVR体験!」の申込・詳細はこちらからご覧ください。詳細はこちら

研究・地域連携室 (2017年12月13日 16:25)