岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、ものづくりとソフトウェアを融合したものづくり現場の人材育成のために、高度技術者養成講習会「VR対応、最新設計手法BIMとは!」を開催します!
今回の講座では、BIMソフト「Revit」の基本操作をメインに、VR対応した設計手法の演習を行います。奥州市の「宇宙遊学会」と、盛岡市の「保護庭園・保存建造物」の「南昌荘」の点群データを用いたVR散策体験。様々なソフトとのデータ連携、バーズ作成を実際に行って頂きます。
VRや建築設計に興味のある方の積極的な参加をお待ちしております。
「VR対応、最新設計手法BIMとは!」の詳細はこちらをご覧ください。
(2017年11月14日 17:30)