岩手県立大学いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)では、ものづくりとソフトウェアを融合したものづくり現場の人材育成のために、高度技術者養成講習会「Rで学ぶデータ処理概論」(全2回)を開催いたします。
日々大量の情報やデータが世界中を駆け巡る現在。蓄積され続ける「ビッグデータ」を適切に解析し、活用する技術の必要性が増してきています。
今回「Rで学ぶデータ処理概論」を開催し、フリーソフトウェア「R」用いて、統計計算やグラフィックス表現についての基本を、2回の講座に分けて開催いたします。
第1回では、「R」の基本的な操作方法と、「R」のための総合開発環境「RStudio」について。
第2回では、ビジネスや研究の現場で役立ちそうな統計解析の基本を、「R」と「RStudio」を用いて解説します。
「Rで学ぶデータ処理概論」の申込・詳細はこちらをご覧ください。※定員に達したため申し込みは締め切りました。
(2017年7月 6日 10:28)