ホーム > 新着情報

【研究情報】『第11回企業情報交換会inいちのせき』に出展しました!(2017.2.15開催)

【研究情報】『第11回企業情報交換会inいちのせき』に出展しました!(2017.2.15開催)

 2月15日、一関市総合体育館にて『第11回企業情報交換会inいちのせき』が開催されました。本学からは、下記3件のパネル展示をしました。

 ◇会 期:2017年2月15日(水)10:30~15:00

 ◇会 場:一関市総合体育館(岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬25-3)

 ◇主 催:公益財団法人岩手県南技術研究センター
      両磐インダストリアルプラザ
      栗原市企業連絡協議会

 ◇本学から出展した研究成果

  ・「ウェアラブルデバイスを活用したユニバーサルツーリズム安心システム」
    ソフトウェア情報学部 阿部 昭博
       旅行中の身体的状態の変化をウェアラブルデバイスを用いてモニタリングし、動的情報提供や安心面に
  資するシステムを開発する。
   
(リーフレットはこちら

  ・「異常値表示システム」
    看護学部 三浦 奈都子
    健康な人を測定しても異常値が表示できる機器をパネル展示にて紹介しました。
   (リーフレットはこちら

  ・「いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS)の紹介」

 

会場の様子

 

  岩手県立大学ブースの様子

第11回企業情報交換会 写真1

第11回企業情報交換会 写真2

第11回企業情報交換会 写真4

第11回企業情報交換会 写真4

   イベントに関する詳細は、チラシ及び公式ホームページをご覧ください。 

 

研究・地域連携室 (2017年2月23日 16:24)