9月6日~10日まで開催された第14回全日本学生フォーミュラ大会(自動車技術会主催)にて本学の学生4名を含む岩手連合チーム「SIFT」が電気自動車(EV)部門で総合優勝しました。
岩手連合チームが全日本学生フォーミュラ大会に出場するのは今回が2年目。昨年度は惜しくも走行競技前に実施される車検を通過できませんでしたが、今回は改良を加え、見事車検は突破。
その後、走行競技に進み、総合優勝を果たしました。
(2016年10月 5日 09:00)
ホーム > 新着情報
9月6日~10日まで開催された第14回全日本学生フォーミュラ大会(自動車技術会主催)にて本学の学生4名を含む岩手連合チーム「SIFT」が電気自動車(EV)部門で総合優勝しました。
岩手連合チームが全日本学生フォーミュラ大会に出場するのは今回が2年目。昨年度は惜しくも走行競技前に実施される車検を通過できませんでしたが、今回は改良を加え、見事車検は突破。
その後、走行競技に進み、総合優勝を果たしました。
岩手県立大学企画室 (2016年10月 5日 09:00)
カテゴリ: 新着情報