企画展「水葵物語」の開催と夏休みイベント情報
震災の復興のシンボルとして、総合政策学部平塚教授が復活を支援している、絶滅危惧植物「ミズアオイ」について、保全活動を広く一般に理解していただくことを目的に、釜石市郷土資料館で8月31日まで企画展を開催しています。
※8月に行われる夏休みイベント情報を追加しました。お気軽にご参加ください。(2014.7.28)
(1) 日 時
平成26年6月14日(土)~8月31日(日)
(2) 場 所
釜石市郷土資料館
(3) 展示内容
パネル展示(生態学や進化、農業、日本史などの観点から紹介)
水槽ビオトーブ(ミズアオイ、イネ、ドジョウが共存する水田を水槽内に再現)
(4) 関連イベント
サイエンス・カフェ、ナイトミュージアム、工作教室、撮影ワークショップ 他
※開催期間中のイベント日程・内容(PDF)
■問い合わせ
岩手県立大学・総合政策学部 平塚明
TEL:019-694-2748
E-mail:hiratsuk@iwate-pu.ac.jp