岩手県立大学 盛岡短期大学部

文字サイズ
配色変更


ホーム  > 地域貢献  > 平成24年度 教員学会発表等

研究成果発表支援費

平成24年度 教員学会発表等

(共同研究の場合、教員名としてすべての関係者氏名を挙げず短大部教員名のみ記載)

5月

発表演題
What's in a number? Insights into Student Course Evaluations & their validity.
教 員 名
クリスティン・ウィンカウスキー
学会名等
4th Annual NEAR Language Education Conference

発表演題
Health education for the victims of the Great East Japan Earthquake and Tsunami – A case study of ”soup kitchen” efforts by students of the Food and Nutrition Science Department.
教 員 名
乙木 隆子(守山 正樹)
学会名等
The 2nd Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education

発表演題
Time course effects of Lewis lung carcinoma (LLC)-bearing on serum and liver lipid levels and lipid-related cytokine concentrations in mice.
教 員 名
川崎 雅志
学会名等
The 80th European Atherosclerosis Congress

8月

発表演題
Change related with dwelling in Iwate prefecture for 50 years.
教 員 名
佐々木 隆
学会名等
IRSA 2012

発表演題
低たん白素材「こんにく」の淡泊制限食への利用可能性
教 員 名
魚住 恵 (菊地 香、草彅 しおり、戸羽 美里)
学会名等
日本調理科学会

発表演題
雑穀の吸水特性に及ぼす浸漬温度の影響
教 員 名
長坂 慶子 (藤井 恵子)
学会名等
日本調理科学会

発表演題
Changing community and household religion in Iwate Prefecture, Tohoku Japan.
教 員 名
原 英子
学会名等
XII World Congress of Rural Sociology

発表演題
Current-state and problems of local newcomers in Japan: a case study at Tono City, Japan.
教 員 名
三須田 善暢 (吉野英岐)
学会名等
XII World Congress of Rural Sociology

発表演題
大津波の記憶 ー 岩手沿岸における〈災害ユートビア〉と復興支援活動の現在
教 員 名
熊本 早苗
学会名等
ASLE−J 環境文学会

9月

発表演題
通気層内の放射伝熱および通気風量を考慮した断熱壁体の熱水分同時移動解析
教 員 名
本間 義規
学会名等
日本建築学会大会

発表演題
東日本大震災における居宅避難者の食料・ライフラインについて ー 岩手県被災 地の事例からの検討 ー
教 員 名
乙木 隆子
学会名等
第59回日本栄養改善学会学術総会

発表演題
Reliability and validity of the healthy eating literacy (HEL) scale among Japanese adults.
教 員 名
高泉 佳苗
学会名等
16th International Congress of Dietetics

発表演題
健康的な食生活リテラシー尺度の信頼性および妥当性 ー インターネット調査による検討 ー
教 員 名
高泉 佳苗
学会名等
第59回日本栄養改善学会学術総会

10月

発表演題
農業従事者のヨウ素摂取量
教 員 名
千葉 啓子
学会名等
第71回日本公衆衛生学会

11月

発表演題
戦前期日本における農村研究の再検討(1) −新渡戸稲造の所論から−
教 員 名
三須田 善暢
学会名等
日本社会学会大会

3月

発表演題
農業従事者のヨウ素摂取量
教 員 名
千葉 啓子
学会名等
第83回日本衛生学会学術総会

戻る