ホーム  > 大学案内  > 多目的スペース 風のモント

多目的スペース 風のモント

図書館の隣にある「多目的スペース 風のモント」は、
会話や飲食をしながら学習できる場所がほしい
図書館の開館前に過ごせる場所がほしい
等々、学生のみなさんから図書館に寄せられた意見をもとに実現したスペースです。


★グループワークに
 会話OKのスペースです。グループで議論しながらの学習や、友だち同士のおしゃべりにご活用下さい。
 机やいすを自由にレイアウトしてお使い下さい。
★PC利用に
 学内ネットワーク接続のパソコンを2台整備しています。
 個人のID,パスワードでログインできます。
 インターネットの利用や、レポート作成等にご利用ください。
(学内者限定)
★勉強のひと休みに
 勉強の合い間にひと息つきたい時に。
 飲食可能です。
 ※カップラーメン等の汁物はご遠慮ください。
★イベントに
 小規模なイベントごとにご利用いただけます。
 ※詳しくは「イベント、授業等での利用について」をご覧ください。

「風のモント」パンフレットはこちら


ライブラリー・アテンダントからのアイデアをもとに、学生になじみ深い本学の学生歌「風のモント」から名前をいただきました。
「モント」は、"門を同じくする仲間"という意味合いの言葉です。
学生たちが気軽に集い、交流しあえる場となるよう思いをこめて命名しました。


メディアセンター(図書館)の開館状況によって、開放時間が変わります。

開放時間R3.2~.png

★利用対象者
 本学教職員
 本学の学生および院生
★利用時間
 メディアセンターの開館時間内
★イベントでの利用方法
 一週間前までに図書館窓口に利用申請を行ってください。
 内容は学内における教育研究・サークル等の成果発表等、メディアセンター長が許可したイベントに
 限ります。 
★授業での利用方法
 シラバス掲載の授業に限ります。
 事前申請は不要です。但し、貸切利用は禁止とします。
 (貸切利用を希望する場合は、メディアセンター内グループ学習室2~4をご利用ください)


★他の利用者の迷惑となる行為は慎んでください。
★イベント等の際に生じる音声等が、他の利用者(図書館内を含む)へ影響を及ぼさないよう注意して
 ください。
★利用にあたっては、図書館職員の指示に従ってください。