ホーム  > 大学案内  > 災害復興支援活動等への寄付金の受付について

災害復興支援活動等への寄付金の受付について

  岩手県立大学では、東北地方太平洋沖地震及び津波により被災した地域の復旧、復興のため、「災害復興支援センター」を設置し、全学を挙げて各種の災害復興支援活動に取り組んでいます。

  また、「地域政策研究センター」を県・市町村の災害復興計画等策定の支援機関と位置付けて、被災地域のコミュニティ再生やまちづくりなどに係る各種の相談対応、調査研究や政策提案等を行ってきました。

  今回の震災に際しましては、数多くの皆様からお見舞いと激励のお言葉並びにご寄付のお申し出をいただき心より御礼申し上げます。

  つきましては、本学の復興支援活動の取り組み等に対する寄付金の受入方法について、下記によりご案内させていただきますので、皆様のご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

振込先

銀行名 岩手銀行県庁支店
口座名 公立大学法人岩手県立大学理事長  高前田 寿幸
口座番号 普通預金 2016910

※1 振込手数料につきましては、恐れ入りますがご負担いただくか、振込手数料を差し引いた金額をお振込願います。

※2 ご寄付いただく方には、お手数をおかけいたしますが、別添「岩手県立大学復興支援活動寄付金申込書」の必要事項をご記入の上、「岩手県立大学災害復興支援センター(事務局:企画室)」までご送付下さいますようお願いいたします。
→寄付金申込書のダウンロードはこちら(ワードファイル)

※3 寄付金につきましては、各種復興支援活動のほか、その他災害対応に要する経費の財源として活用させていただくことがあります。

税法上の取扱

  この寄付金については、税法上の優遇措置(寄付金控除)を受けることができます。本学が発行する「領収証」により、確定申告をしていただくこととなります。

寄付金について、ご不明の点がございましたら、下記担当まで、お問い合わせ願います。

担当:災害復興支援センター事務局寄付金担当
tel:019-694-2000    fax:019-694-2001