ホーム  > 研究・地域連携  > ソフトウェア情報学部 プリマ・オキ・ディッキ准教授の地域協働研究の取り組みがNHK総合・盛岡「おばんですいわて」にて中継されました!

ソフトウェア情報学部 プリマ・オキ・ディッキ准教授の地域協働研究の取り組みがNHK総合・盛岡「おばんですいわて」にて中継されました!

 プリマ・オキ・ディッキ准教授の地域協働研究の取組がNHK総合「おばんですいわて」にて中継されました!

5月10日、ソフトウェア情報学部のプリマ・オキ・ディッキ先生が取り組まれているVR(バーチャルリアリティ)の研究について、NHK総合・盛岡「おばんですいわて」にて中継されました!

 プリマ先生はこれからも、院生、四大生かかわりなく、一緒に研究をする有志が門戸を叩くことを楽しみにしているそうです!!

研究課題名 バーチャルリアリティーを活用した九戸城の可視化に関する研究
共同研究者 二戸市産業振興部商工観光流通課

 (H29.5)プリマ先生NHK取材①.JPG (H29.5)プリマ先生NHK取材②.JPG