ホーム  > 『夢・絆・生きがい~プレゼンコンテスト』結果

『夢・絆・生きがい~プレゼンコンテスト』結果

 滝沢村内の高校生や大学生が、滝沢村の将来像や夢を発表するプレゼンコンテストが1月26日(土)に村公民館において開催されました。

 盛岡農業高等学校、盛岡北高等学校、岩手県立大学の3校6組から発表され、先駆性や将来性、表現性など様々な基準で審査がなされ、本学から参加した、社会福祉学部福祉経営学科の川尻智史さんが、見事優秀賞に輝きました。

  社会福祉学部の川尻智史さんは、川前地区でのボランティア体験をもとに、村内の中学・高校・大学生のスノーバスターズ(雪かきボランティア)のネットワークづくりを提言し、自ら行動することも宣言しました。

 総合政策学部の中條さんと佐藤さんは、wi-fiを岩手山でも使えるようにすることで、岩手山を新たな登山スタイルができるところとして有名にしたいとの提案をしました。

 総合政策学部の石川さんはじめ5名の学生は、イクメンを増やすことで、女性の社会参画を促進したいと訴えました。

受賞 発表者 プレゼンテーマ
最優秀賞 岩手県立盛岡北高等学校 松村 佳奈 健やかな滝沢っ子~安心できる出産
優秀賞 岩手県立大学社会福祉学部福祉経営学科 川尻智史 立ち上がれ!学生!~つながろう!学生!

審査員特別賞

岩手県立盛岡農業高等学校 動物科学科

村の特産品でもっと笑顔に!~クイックスイートの魅力を伝える
  岩手県立大学総合政策学部 佐藤由季・中條奈菜花 日本一標高の高いwi-fiスポット
  岩手県立盛岡農業高等学校 動物科学科 村の特産品でもっと笑顔に!~クイックスイートの魅力を伝える
  岩手県立大学総合政策学部 石川友絵・後藤あゆみ・後藤知佳・高橋ひかり・藤田奈緒子 女性が活躍できるまち、滝沢~たちあがれ!滝沢男子

 ☆滝沢村HPでも公開しています  http://www.vill.takizawa.iwate.jp/news250126-2