ホーム  > 研究・地域連携  > 【2017.12.7~9】『エコプロ2017』に出展します!

【2017.12.7~9】『エコプロ2017』に出展します!

『エコプロ2017』に出展します。

 2017年12月7日(木)~9日(土)に、東京ビッグサイト(東ホール)にて『エコプロ2017 環境とエネルギーの未来展』が開催されます。
「エコプロ〜環境とエネルギーの未来展」は、「地球温暖化対策と環境配慮」「クリーンエネルギーとスマート社会」を2大テーマに掲げ、環境・エネルギー問題を中心に、社会課題解決に貢献するイベントです。
毎回、最新の環境・エネルギー技術や製品を持つたくさんの起業・団体が出展し、昨年は約17万人が来場しました。

 本学からは、下記3件の研究成果を展示致します。
会場へお越しの際は、是非本学のブースへお立ち寄り下さい。

◇開催日時
 平成29年12月7日(木)~9日(土)10:00~17:00

◇会場
 東京ビッグサイト 東1~5ホール
 東京都江東区有明3-11-1

◇入場料
 無料(登録制)

◇本学から出展する研究成果

 ●『スマホ版フィールドビンゴアプリを用いた特定外来生物の啓発活動』
   ソフトウェア情報学部 富澤浩樹 講師

 ●『馬による安比高原の半自然草原の保全について』
   総合政策学部 渋谷晃太郎 教授

 ●『被災地の海浜植生回復に向けた保全の取り組み』
   総合政策学部 島田直明 准教授

◇主催
 (一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社

※イベント詳細はこちらをご覧ください。 エコプロ2017 詳細はこちらをご覧ください。