ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

Blog - イベント情報

地元で学ぶということ。*おかぴー

みなさんこんにちは!

暑い夏がやってきそうでやってこない。もどかしさをかんじているCA3年のおかぴーです。

 

そんな私は栃木県の出身です!宇都宮の高校に通い、時々名物の餃子を食べに行ったり…なんかもしました。さすが地元名産ですね。

 

そして、受験期に今いる岩手県立大学のソフトウェア情報学部に通うことを決意し、今現在、第2の故郷、岩手で好きなことを学んでおります。

 

 

そんな中、私はこの大学でとても良いなと思うことがあります。それは、ソフトウェアや情報工学を学ぶだけでなく、岩手県のことを学べることです。

 

岩手県立大学では、「ふるさといわて創造プロジェクト」を行っており、大学での学びと地域の結びつきを学ぶ授業があり、私も一部ですがその授業を受けました。また、ソフトウェア情報学部では、岩手県の問題を解決しようとする研究をしている研究室もあり、岩手県とのかかわりが強く、岩手県の学生にとっては地元について考えられる機会がたくさんあります。

 

そんな環境を見ると、素直に「岩手県民が地元で、地元について学べるのはとてもうらやましい…」と思ってしまいます。(笑)私は地元の栃木が大好きです。ですが、栃木県には私が学びたかった環境が整っておらず、その環境がある岩手県にやってきました。もちろん岩手県も好きですが、「もし自分が地元でこんなことできたら、とても楽しいなあ…」と思ってしまいます。

 

自分の知らない地域のことを考える今の状況もとても良い環境だと思います。ですが、今までずっと住んできた地域や、身近な場所である“岩手県”について学べる環境があるというのは、とても恵まれたことであると感じています。

 

あまり皆さんは考えたことがないかもしれませんが、岩手県立大学で岩手県について考える機会があるのはとても素晴らしいことだと思います。みなさんもぜひ、少しでもいいので地元について考える機会があると、とても良いのかなと思います。

 

 

7月1日に行われるオープンキャンパスでも、岩手県について考え、研究している学生・教授など、いろいろな発見があると思います。私たちCAも一丸となって皆様をおもてなししたいと思います!ぜひお越しください!

 


それでは!オープンキャンパス当日、お待ちしております!

おかぴー.jpg