• English
  • 交通アクセス
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • サイト内検索

  • 大学案内
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      大学基本情報

      学長挨拶 大学概要 情報公開 広報・メディア

       

      採用情報 震災関連情報 岩手県立大学未来創造基金 定例見積り及び入札情報

       

      交通機関 キャンパス・マップ フラワーマップ アートマップ お問合せ一覧
  • 学部・大学院等
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      学部

      看護学部 社会福祉学部 ソフトウェア情報学部 総合政策学部

      短期大学部

      盛岡短期大学部 宮古短期大学部

      大学院

      看護学研究科 社会福祉学研究科 ソフトウェア情報学研究科 総合政策研究科

      基盤教育

      高等教育推進センター

      その他関連施設

      アイーナキャンパス メディアセンター(図書館) ゲストハウス いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS) 地域政策研究センター

      施設利用案内

      体育施設利用案内
  • 入試・高大連携
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      入試情報

      入試インフォメーション 学部入試案内 盛岡短期大学部入試案内 宮古短期大学部入試案内 大学院入試案内 編入学入試案内 入試日程一覧 入試資料請求

      過去問題・合格発表・出願状況・入試統計

      過去問題 合格発表 出願状況 入試統計

      出張講義・大学見学・入試相談会

      出張講義 オープンキャンパス・入試相談会 オープンラボ キャンパス・アテンダント(CA)
  • 学生生活
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      学生生活に必要な情報・手続き

      Web学生便覧(学生生活・授業概要等) 学年暦 シラバス 証明書の交付申請方法(卒業生含む) 科目等履修生、聴講生、研究生 学内ページ

      学生生活支援

      健康サポートセンター 学生サポートサロン 学生相談室 障がい学生支援

      サークル活動等

      サークル紹介 学生ボランティアセンター 同窓会 アルバイト求人情報(生協ホームページ)
  • キャリア 就職
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      就職支援

      岩手県立大学の就職内定状況 キャリアセンターの紹介 お問合せ

       

      在学生の皆さま 卒業生の皆さま 企業の皆さま
  • 研究・地域連携
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      研究・地域連携情報

      研究・地域連携のニュース・トピックス 研究・地域連携本部の紹介

      研究関連

      研究紹介(研究成果・研究シーズ等) 知財情報 外部資金受入状況 教育研究者総覧(教員・研究者紹介) 機関リポジトリ 不正防止の取組

      地域貢献

      公開講座 自治体等との協定 地域政策研究センター 地域協働研究 看護実践研究センター

      産学公連携

      いわてものづくり・ソフトウェア融合テクノロジーセンター(i-MOS) 共同研究・受託研究・奨学寄附金制度 enPiT事業 滝沢市IPUイノベーションセンター
  • 国際交流
    • 入試資料請求 広報誌 教育研究者総覧

      国際交流情報

      岩手県立大学について

       

      国連アカデミック・インパクト

       

      岩手県立大学に留学を希望する皆さんへ 日本人学生の皆さんへ 留学生の皆さんへ

       

      留学生の派遣依頼について

ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

Blog

リニューアル!*Tommy

みなさんお久しぶりです!
CA4年Tommy(とみー)です。


さて、今回のテーマ「リニューアル!」ですが、複数の意味がありこのタイトルを付けました。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです^^

1つ目はこの「CA Blog」のリニューアルです!現在このブログは大学のホームページからのアクセスが必要なため、アクセス性やデザイン性を向上させるために"はてなブログ"というサイトに移行をします!現在新しいブログを皆さんにお見せできるようにチームを組んで作業をしていますよ~^^
ブログのページが変わっても過去に私たちが投稿した記事はこれまで通り閲覧できますので引き続きご覧いただければと思います!

今日は特別に!現在準備中の新ブログを少しお見せしたいと思います。

CABlog20210201Tommy-1.png

そして新ブログでは記事のシェア(共有)やコメント機能も使うことができます!たくさん活用していただけると嬉しいです!


2つ目は「春から社会人として新たなスタートをする」ことです。私は春から社会人として関東圏で働きます!今までずーっと実家暮らしなので一人でやっていけるのかとっても不安です。
はじめは県内就職のみを視野に入れていましたが、大学2年生の時に関東の大企業で実施したインターンシップに参加できる機会があり、その頃から「やりたいことがある場所で働きたい!」という考え方になりました。
私は大学生活においてこのCAでの活動やサークル活動、インターンシップ、学部の授業などでたくさんの出会いがあり、たくさんのことを学びました。特にアルバイトでは高校1年生のときから同じところで勤め、たくさんの方とかけがえのない時間を過ごしました。
当初はかなり人見知りの私でしたが、たくさんの方と関わることで人と関わることが好きになり、だんだんと前向きな性格に成長しました!


そしてCAとして過ごした4年間もとーっても幸せでした!
私は高校3年生の夏に初めてCAカフェに参加し、CAの先輩が親身に受験生に寄り添い、何よりもキラキラしていて素敵だったことに憧れを抱きました。そして何度もCAカフェに足を運ぶ中で「県立大学に合格したらCAになる!」という想いが強くなり、今に至ります。


1年生の頃は憧れの先輩にどうにか近づきたい一心で駆け抜けました。後輩を迎えてからはCAとして大学の魅力を発信していく中で、自分自身の成長以外にも仲間と協働しCAがもっと素敵な団体になれるように考え続けていたように思います。
私はCA内で広報グループに所属し、SNSやBlogの管理、CA Journalという広報物の作成などを行っています。縁の下の力持ちとしての活動も多いですが、オープンキャンパスなどで実際に制作した展示物に対して直接コメントをいただける機会もたくさんありました!
自分たちが制作した広報物をきっかけに大学やCAに興味を持っていただける姿を何度も見ることができ、そのたびにとってもうれしくやりがいを感じました。そんな素敵な広報物の一部はこちら(https://www.iwate-pu.ac.jp/web-ipu2020/vol79/ca/index.html)やCAのtwitterからご覧いただけますよ~

CAとして活動する中で出会ったみなさんには本当に本当に感謝しています。
大学見学時のキャンパスガイド、CAカフェの対応、高校訪問などで出会った中高生のみな
さんとお話しし、大学生活や研究について紹介できたことも楽しかったです!
また、CAの私の対応を通じて「県立大学に入りたい!」、「頑張ってみたいと思う!」、そして「私もCAになりたい!」というメッセージをいただけたことが何よりもうれしかったです。
高校生のときに出会ったCAに憧れ、現在CAとして活動している私が、また同じように高校生に目指してもらえる存在になれたんだなあ...としみじみしています。


もうすぐ仲間と離れ離れになるかと思うと寂しすぎます...(TT)
ですが、数年後立派な社会人になったころに大学時代を思い返して「あのときはすごく楽しかったけど今もとっても楽しい!」と思えるように新生活を送りたいなと思っています。


ここまでお付き合いいただいた皆さんもありがとうございました!
これからもこのブログやCampus Attendantをよろしくお願いします!


そして!CAのみんなにも感謝の気持ちでいっぱいです。
4年間楽しく充実した活動をできたのはみんなのおかげです。
また、これまでの大学生活で関わっていただいたすべての皆さまに感謝申し上げます!CAを担当してくださった事務局の職員さんをはじめ、活動を応援していただいたみなさん、本当にありがとうございました!


最後は今年度でCAを卒業するみんなで撮ったお気に入りの写真でお別れです!
以上、Tommyでした。

CABlog20210201Tommy-2 (1).png

(2021年2月11日 13:15)

Tweet

カテゴリ: CABlog


メインページ | アーカイブ

前の記事≫

CA Blog

    • ブログトップ
  • 最近の記事
    • リニューアル!*Tommy
    • 「花が咲きますように*のんつー」
    • 学生生活紹介(大学院編)*じゅっちゃん
    • テスト前、知っておくとちょっと得かもしれないこと!*はな
    • CAとして最後のイベントを終えました *ている
    • あっという間の4年間 *のま
    • 入学前に! *ももりん
    • ワガママを叶える方法 *こえだ
    • 実習の日々*あいりこ
    • 初めての岩手の冬*ソート
  • カテゴリー
    • キャンパスガイド
    • イベント
    • 日常
    • 大学の授業とは!?
    • 課外活動
    • 事務局から
  • 月別アーカイブ
    • 2021年
      • 2021年2月 (8)
      • 2021年1月 (2)
    • 2020年
      • 2020年12月 (6)
      • 2020年11月 (10)
      • 2020年10月 (6)
      • 2020年9月 (4)
      • 2020年8月 (11)
      • 2020年7月 (10)
      • 2020年6月 (8)
      • 2020年5月 (6)
      • 2020年4月 (4)
      • 2020年1月 (16)
    • 2019年
      • 2019年12月 (12)
      • 2019年11月 (16)
      • 2019年10月 (13)
      • 2019年8月 (4)
      • 2019年7月 (13)
      • 2019年6月 (12)
      • 2019年5月 (12)
      • 2019年2月 (2)
      • 2019年1月 (4)
    • 2018年
      • 2018年12月 (6)
      • 2018年11月 (6)
      • 2018年10月 (6)
      • 2018年8月 (3)
      • 2018年7月 (5)
      • 2018年6月 (8)
      • 2018年5月 (6)
      • 2018年2月 (4)
      • 2018年1月 (4)
    • 2017年
      • 2017年12月 (6)
      • 2017年11月 (6)
      • 2017年10月 (6)
      • 2017年8月 (2)
      • 2017年7月 (4)
      • 2017年6月 (4)
      • 2017年5月 (4)
      • 2017年2月 (4)
      • 2017年1月 (4)
    • 2016年
      • 2016年12月 (10)
      • 2016年11月 (8)
      • 2016年10月 (8)
      • 2016年8月 (4)
      • 2016年7月 (4)
      • 2016年6月 (7)
      • 2016年5月 (8)
      • 2016年4月 (5)
      • 2016年3月 (4)
      • 2016年2月 (4)
      • 2016年1月 (8)
    • 2015年
      • 2015年12月 (8)
      • 2015年11月 (8)
      • 2015年10月 (7)
      • 2015年8月 (3)
      • 2015年7月 (10)
      • 2015年6月 (7)
      • 2015年5月 (8)
      • 2015年4月 (7)
      • 2015年3月 (2)
      • 2015年2月 (4)
      • 2015年1月 (4)
    • 2014年
      • 2014年12月 (5)
      • 2014年11月 (6)
      • 2014年10月 (5)
      • 2014年7月 (2)
      • 2014年6月 (5)
      • 2014年5月 (4)
      • 2014年4月 (3)
      • 2014年3月 (1)
      • 2014年2月 (2)
      • 2014年1月 (2)
    • 2013年
      • 2013年12月 (8)
      • 2013年11月 (7)
      • 2013年10月 (5)
      • 2013年9月 (7)
      • 2013年8月 (2)
      • 2013年7月 (18)
      • 2013年6月 (12)
      • 2013年5月 (18)
      • 2013年4月 (11)
      • 2013年3月 (1)
      • 2013年1月 (4)
    • 2012年
      • 2012年12月 (1)
      • 2012年11月 (4)
      • 2012年10月 (2)
      • 2012年9月 (3)
      • 2012年7月 (20)
      • 2012年6月 (13)
      • 2012年5月 (1)
      • 2012年4月 (3)
      • 2012年2月 (2)
      • 2012年1月 (3)
    • 2011年
      • 2011年12月 (13)
      • 2011年11月 (10)

このページのトップへ

  • このサイトについて|
  • プライバシーポリシー|
  • 学内専用サイト

このサイトはセコムトラストシステムズ社により認証されています。
SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。


公立大学法人岩手県立大学 〒020-0693 岩手県滝沢市巣子152-52

Copyright© 2017 Iwate Prefectural University. ALL RIGHT RESERVED.