みなさんこんにちは!
久しぶりにブログに登場できました…社会福祉学部社会福祉学科2年のぐっぴーです!
もうすぐ、総合型選抜、学校推薦型選抜本番ですね〜
受験を控えているみなさんに質問!
新聞、毎日読んでいますか???
新聞をなめたらあかんのです。
なぜなら、小論文にも面接にも全部新聞が繋がっているから…
私はこんな感じで、新聞ノートを作っていました!
毎日自分が気になった記事を切り貼りし、そこに記事の要約と自分の意見を書いていました。
この新聞ノートが無かったら…と冷や汗をかいた入試本番の出来事をご紹介しますね(笑)
◎小論文にて…
文章を書き進め、私は自分の意見の根拠となる具体例を書こうとしていましたが、なかなか思い浮かびませんでした。
そのとき!
新聞ノートにまとめた、ある記事を思い出しました。
おかげで、その記事を用いて具体例を述べることができました。
◎面接にて…
なんと、私が志望する学部である福祉に関係のない質問もされました。
・福祉以外で興味のあるニュースは?
・福祉以外で学びたいことは?
これは実際に私が聞かれた質問です。
聞かれた瞬間焦りましたが、私の頭にパッと思い浮かんだのは、新聞ノートにまとめた、ある記事でした。
新聞記事に対して自分がまとめていた意見をその場で言うことができました。
こーんなにも!私は新聞に救われました!!
これを読んでくれている皆さん、本番まであと1ヶ月ですが毎日、新聞を読んでみてください!
絶対に、その努力が自分を救ってくれますよ(^^)
不安な気持ちを抱えたままにしていませんか?
不安なこと、相談したいことがある方はぜひCAカフェにお越し下さい!
学校推薦型選抜前最後のCAカフェは11月7日(土)15:00〜20:00です。
この時間の間なら何時に来ても、何時に帰ってもOKです(^^)
具体的な質問がなくても大丈夫!
私も一昨年の今の時期「不安です〜あと1ヶ月何をすればいいですか〜泣」と助けを求めました(笑)
私たちCAは、今ある知識と実体験を全てお伝えします!!
みなさんに会いたいな〜!
アイーナ7階にあるアイーナキャンパスでお待ちしています。
Twitter、Instagramでもみなさんに役立つ情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください!
それではまた!