皆さん、こんにちは~
CA2年 社会福祉学部のあゆちょです(^^)
県大は10月1日から後期の授業(いわゆる二学期)が始まりました!
前期は一時オンライン授業になりましたが後期は無事に対面で実施できています
そこで!今日は!私の時間割を大公開致します~!!
中高生の皆さんからすると衝撃かもしれません・・・
【こちら↓】
いかがでしょうか??
卒業するために必ず取らなければならない科目・資格取得に必要な科目を
優先的に入れて空いている時間に受けたい!と思った科目を自由に入れていきます
そのため、同じ学部の友達でも私とは違う時間割になっています!
一方で、灰色の部分は授業のない時間(空きコマ)になります
友達とおしゃべりしたり課題をしたり家に帰るなど自由に過ごすことができるんです(^^)v
【自分の興味・夢に向けて主体的に学ぶことができる大学の魅力】
伝わるでしょうか!!!!
授業・バイト・ボランティア・サークルなど、自分次第で何でもできる4年間!
皆さんならどのように過ごしたいですか?
想像するのも楽しいかなぁと思います◎
コロナでやりたいことが制限されている今だからこそ!
自分がワクワクできるもの・やりたいことをじっくり考える時間にしたいですね (^^)
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡