アンニョンハセヨ~!お久しぶりです、社会福祉学部のあゆちょです!
なぜこんな挨拶をしたかというと・・・
岩手県立大学では2年次に「外国語科目」が必修となります。
中国語・韓国語・ドイツ語・フランス語・ロシア語・スペイン語の
6つの中から1言語選択します。
1年生の頃から受けている英語の授業と同時進行でもう1言語学ぶ、
ということなんです!
新たな言語を一から学ぶ時間はとても楽しいですよ☆
英語だけでなく他の言語も話せるようになったら
力試しに海外に行きたいですね・・・
(コロナ治まれ~~!!!)
最後に、先日ついに今年度初めてのCA活動ができました(涙)
写真はCAメンバーのまめとぐっぴーです (^^)
※7/10にはデジタルオープンキャンパス2020が公開されます!!
ぜひとも大学ホームページをご覧くださいね!
↓この画像もどこかで登場するかも??
学校再開で忙しいと思いますが心に余裕と愛を持って
毎日頑張りましょう♡``