ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

大学生の夏休みとは? *じん

CA Blogをご覧の皆さん、こんにちは!

今年度2回目の登場、通算3回目の登場となりました、ソフトウェア情報学部2年のじんです!

 

中学生・高校生の皆さんは期末試験や受験に向けて日々の勉強に力を入れているのではないでしょうか。

大学にも勿論期末試験が存在しており、とても大変です…。

そして、試験が終われば夏休みに突入するわけですが、皆さんはどのような夏休みを過ごすのでしょうか?

部活動に取り組んだり、勉強に取り組んだりする人もいると思います。

私も中学生、高校生の時は毎日剣道に取り組んでいた記憶があります。剣道に明け暮れていたらいつの間にか夏休みが終わっていた...なんてこともありました(笑)

 

さて、今回は大学生の夏休みはどういったものなのか?というのを紹介していきます!

 

岩手県立大学の夏休みは、なんと、約60日もあります!!

そしてその休み期間に何をするかもその人次第です。

ある人はお友達と旅行に行ったり、またある人は企業にインターンシップに行ったり、アルバイトをしたり...というようにやれることは中学・高校と比べて非常に多くなってきます!

この期間中に自動車免許を取りに行く人も多いですね(´ω` )

 

私は、昨年度あまり積極的にどこかへ行ったりすることができなかったので、今年の夏休みこそは色々なところにドライブしに行きたいですね!

そのためにも期末試験を無事に突破できるように勉強を頑張りたいと思います(笑)

 

なお、夏休み期間に合わせて、各学部のサマーセミナーや保護者対象入試相談会(高校生本人の参加も可)が開催されます。関心のあるイベントにぜひ参加してみてください。

★サマーセミナー:https://www.iwate-pu.ac.jp/examination/summerseminar.html

★保護者対象入試相談会:https://www.iwate-pu.ac.jp/examination/hogosya&bustour.html

 

 

それでは今回はこれで失礼します!またね〜。

私なりの緊張を和らげる方法!*まつこ

みなさんこんにちは!

CA2年のまつこです!

 

7月中旬となり、暑さも本格的に厳しくなってきましたね…。

暑さに負けずこれからやってくるテストを頑張りたいと思います!

 

 

本題に入ります!

タイトルにある通り、私なりの緊張を和らげる方法を紹介したいと思います!

「絶対に緊張してしまうけど、力を出しきりたい!」

と思う方がほとんどであろう、入試の時の緊張を和らげる方法です。

 

私は、岩手県立大学の推薦入試を受けました。

AO入試、推薦入試、一般入試それぞれ試験の内容が違いますが

気持ちの持ち方が少しでもみなさんの参考になれば幸いです…。

 

まず、緊張を和らげる方法として1番重要なのは

徹底した入試対策を行うことです!

私が実際に行っていた対策は

 

小論文

● 行きたい学部の過去問、他学部の過去問、他大学の過去問に取り組む

● 自分の意見が深まる迄何度も解く

 

面接

● 自分の意見をノートにまとめる

● 複数の先生に面接指導していただく

● 友達の前で練習

 

このような感じです!

 

私はこのような対策を徹底的に行っていたので

今まで自分は頑張ってきたという自信を持つことができ

緊張を少し抑えることができたと感じています。

 

ですが!

自分の対策が完璧だと思っていても

入室実はとても緊張します!(当たり前ですね)

 

ざっくりだとは思いますが

自信を持つ!めんっ説はいつも以上に大きな声!

につきます!

 

自信があると声は大きくなりますね!

あとは力を出し切るのみ!と考え、私は入試を受けました。

 

これで私なりの緊張を和らげる方法の紹介は以上になります!

少しでも参考になるでしょうか…(笑)

 

みなさんも入試にかかわらず後悔のないように今やるべきことを頑張ってください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Let's軽米~出会いは授業~ *おしょう

みなさんこんにちは!

ソフトウェア情報学部2年のおしょうです!

 

今回は、私が2年生前期になってから取り組んでいる授業、いわて創造学習についてお話ししたいと思います。

いわて創造学習は岩手県立大学にしかない授業です。2年生以上では企画学生として岩手県内各地で活動し、自分たちで企業や役場などと打ち合わせをしながらアクティビティ(現地学習プログラム)を企画立案・実施します。

 

私自身も、軽米町の会社や軽米町役場などを訪問して、アクティビティを確定しつつあります。

この授業の楽しい部分は、自分たちで様々なことを決めていくということです。

どうすれば参加してくれる学生が楽しめるようなアクティビティにできるのか、どういったプレゼンをすることで雰囲気が伝わり人が集まるのかなど・・・自分たちで考えて、決めます。

 

高校ではしたことのないような授業で、とても楽しいです!

 

ここで軽米コースの画像を一つ!

おしょう20190711A.png

 ちらは、軽米町にある雪谷川ダムフォリストパークにある風車です!今まで見た風力発電の風車とは違い、とてもおしゃれな建物でした!

 

軽米町は魅力あふれるまちであり、おしゃれなまちです。

 

ぜひ軽米町へ行き、魅力に触れてみてください!

「サークルってどんな感じ?」*あいみー

みなさんこんにちは!

CA2年のあいみーです(^^)/

 

みなさん先日のオープンキャンパスには来てくれましたか?

さんさやダブルダッチなど、サークルの発表もやってましたね~

 

今日は私からは、サークルについてご紹介していきたいと思います!

 

まず、サークルとは、高校で言う部活動のようなものです!

高校の部活と違う点としては、強制参加ではなくて、比較的ゆるく活動していて、複数かけもちも可能というところですかね。

 

私はサークルでバレーと、さんさと、エレクトーンをやってます。

今日はその中でもエレクトーンサークルについてお話ししたいと思います!!

 

エレクトーンはみなさんご存知ですか?

あいみー20190711.jpg

 

こんな感じの楽器です!ピアノに似てますね~

でもピアノと違って鍵盤が上下二段に分かれてて、さらに足元にもあるんです!両手両足を使って3つの鍵盤を弾くのがエレクトーンです。

 

私はエレクトーン経験は一切なくて、大学から始めました(*’▽’)

私以外にもそういう人は意外と多くて、気軽に趣味程度で始められるのがサークルの魅力ですね♪

 

ちなみに、7月5日(金)には学内で「七夕祭」というものが行われて、各サークルが演奏やパフォーマンスを披露しました!

 

エレクトーンサークルでは新入生3人と先輩1人が発表しました。

新入生にとってはサークルに入ってすぐの発表でしたが、フレッシュでパワフルな演奏を披露してくれたと思います(*^-^*)

 

今週の日曜日にはエレクトーンフェスティバルと言う大会に参加してきます(ワクワク)

ピアノと違って一人での発表じゃなくて、団体としてみんなと合わせて演奏するのでとても楽しみです…!

 

私もやってみたい!新しいことに挑戦したい!という方はぜひ!岩手県立大学に入学して私たちと一緒にサークル活動をしましょう!!

 

どんなサークルがあるの?今の自分がやってる部活のサークルはある?勉強との両立は可能?

そんな疑問を持った方、もっと詳しく知りたい方はぜひ私たちが行っている「CAカフェ」に来てください!

 

CAカフェではお菓子やジュースを飲食しながら、現役の岩手県立大学生とお話ができます。

次に開催するのは7月26日(金)の17:00~20:00、場所はアイーナ7Fにある岩手県立大学アイーナキャンパスです!

 

上記の時間内であればいつ来ていただいても構いません!

サークルのこと以外でも、学校生活や受験対策についてでも大歓迎です!

 

みなさんのお越しをお待ちしてますね~

 

それでは!

あっという間のオープンキャンパス*あいりこ

今年2回目の登場、CA2年のあいりこです。

 

つい先日の7月7日(日)に岩手県立大学のオープンキャンパスが開催されました!

天気も良く、最高のオープンキャンパス日和でした。

あいりこ20190711.jpg

 

キャンパスアテンダントでは、キャンパスガイド、クイズラリー・クロスワード、展示の企画を実施しました!

たくさんの高校生や保護者の方に参加していただき、クイズラリー・クロスワードでは用意していた景品がすべてなくなりました。キャンパスガイドも昨年の参加人数を超える盛況ぶりで、今年のオープンキャンパスも大成功だったな、と思っております。参加してくれた方には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

CAとして参加するオープンキャンパスは2回目ですが、去年よりも今年はあっという間だったように感じます。4月から準備は始めていたのですが、気付いたら当日で、ちょっとさみしい気持ちになりました。ですがそれもたくさんの高校生と関わることができて、充実した活動ができたからだと思います。これからもCAとしての活動を通して高校生の役に立ちたいな、と改めて思いました。

 

受験生のみなさんはこれから本格的に受験勉強に取り組み始める時期ですね。私が高校生だったときもこの時期に岩手県立大学のオープンキャンパスに行って、絶対にこの大学に入りたい、頑張ろうと思ったのを覚えています。この夏が勝負だ!といろいろな人から言われていると思いますが、私もそう思います。不安になることも、諦めようかと思うこともあるかもしれません。そういうときは、オープンキャンパスで出会った大学生のことを思い出したり、パンフレットをめくったりしてモチベーションを保ってください。

 

それでは今回はこれで失礼します。最後まで読んでくださりありがとうございました。