皆さん、こんにちは!
社会福祉学部人間福祉学科2年、いっちゃんです!
ブログへの登場は昨年12月以来です。どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
さて、日に日に暑くなってゆく今日この頃。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
岩手県立大学の滝沢キャンパスがある滝沢市も、30℃を超える日がしばしば・・・。
先日「明日は何を着ていこうかな」と天気をチェックしたところ、
5月〇日 32℃ 晴れ
5月〇日 32℃ 晴れ時々曇り
5月〇日 33℃ 猛暑
・・・5月というのに、すでに〝猛暑″の文字が。夏はもうすぐそこまで来ているようです。
熱中症で救急搬送されたというニュースが報じられるようにもなってきました。
皆さんもご注意くださいませ。
とはいうものの、夏は暑いばかりではありませんね。
夏祭り、花火、海水浴、スイカ、かき氷、風鈴、朝顔・・・。
夏は楽しいイベントや美味しい食べ物、情緒ある風物詩がたくさんありますよね ♪
私が最近「いいなぁ」と思ったのは、夜になると聞こえてくるカエルの大合唱です(笑)
静かな初夏の夜に、カエルの鳴き声だけが聞こえてくる・・・とっても風情があります。
皆さんは、今年はどんな夏にしたいですか?
高校1年生、2年生の皆さんにとっての夏は、勉強だけでなく、部活に打ち込んだり、友達と遊んだり、やりたいことがたくさんあると思います。
人生で1度しかない青春、思いっきり楽しんでください。
受験生の皆さんにとっての夏は、勝負の時ですね。
着々と準備を進めていることと思います。
でも、いくら受験勉強しても、いくら入試対策をしても、不安は募るばかりで、逃げ出したくなることもあるかもしれません。
私も受験生の時は、結果が出るまで不安と焦りが心のどこかにあって、楽しいことをしても100パーセント楽しめない、というような感じでした。
程度の差はあるにせよ、誰だって不安でいっぱいなんだと思います。
そんな時は是非、ひとりで抱え込まずに、私たちCAを頼ってください。
今年度も6月から、「CAカフェ」が始まります。
「CAカフェ」というのは、盛岡駅西口のアイーナ7Fにある岩手県立大学アイーナキャンパスで、CAが高校生の方と受験に関する話や大学生活のことなどを話す場です。
お菓子を食べながら、気軽に話すことができます。
費用はかかりませんし、申し込みも不要です。
県立大学についてもっと知りたいことや、受験への不安・疑問などがあれば、いらしてみてください。
きっとお役に立てると思います。
★CAカフェ日程 https://www.iwate-pu.ac.jp/campus-attendant/
お別れは、最近撮った県立大学の写真です。
木々の緑がとってもキレイで、いい季節を迎えています。
自然が豊かという点も、県立大の魅力のひとつです( ^ ^ )
最後までお付き合いくださいまして、どうもありがとうございました!
それでは、また!
いっちゃんでした!