みなさんはじめまして。
CA1年なちょすです!
秋を通り越してしまったかのように寒くなりましたね…
体調管理しっかりしていきましょう!
さて、大学に入学して半年が経ちましたが、初めてのCAブログということで、昨年の受験期について振り返ってみようと思います。
私は高校時代、志望校を決めるときに、実際に大学に行って、学生の雰囲気を見るようにしていました。
その理由は、大学生になった自分をイメージできるから、そして明確な目標を立てられるからです!
私が県立大学を第一志望にしたのも、オープンキャンパスで、学生の方と実際に話したことがきっかけです。
その時に出会った先輩のようになりたいと強く思い、受験のモチベーションにもなりました!
そして受験勉強にくじけそうになった時には自分で撮った県立大学の写真を携帯のロック画面にして乗り越えました!
いろいろな大学のオープンキャンパスに参加して大学生の方と話しましたが、大学ごとに学生の雰囲気は全く違います。
だからこそ今後受験を迎えるみなさんには、実際に大学へ行ってみることをおすすめします!!
そして大学の雰囲気を知る機会として、岩手県立大学では10月20日(土)、21日(日)に大学祭が開催されます!
私たちキャンパスアテンダントでは大学生と話せる「なんでも相談室」や模擬店などの企画を用意していますので、ぜひ足を運んでみてください!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(*‘∀‘)